ペットの専門店コジマ通信販売オンライン ファンコミュニティ

閉じる

『ペットの専門店コジマ通信販売オンライン ファンコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ペットの専門店コジマ通信販売オンライン ファンコミュニティ 株式会社コジマ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

株式会社ベルタ

100

7月5日(金)まで

プレゼント

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

もっと見る

NEW

【4歳からの歯ブラシモニター大募集】スイス製!クラプロックス子ども用歯ブラシ

株式会社クラデンジャパン

20

7月21日(日)まで

プレゼント

【4歳からの歯ブラシモニター大募集】スイス製!クラプロックス子ども用歯ブラシ

もっと見る

NEW

【モニター大募集】新紙幣対応のおかねドリル(『はじめてのおかね』20名様)

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

20

7月10日(水)まで

プレゼント

【モニター大募集】新紙幣対応のおかねドリル(『はじめてのおかね』20名様)

もっと見る

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

20

7月7日(日)まで

プレゼント

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【大好評につき第2弾♪】猫ちゃんのエイジングケアに特化した おもいやりフード

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

めんまのフード聞き味、ウォルサム、コジマのフード。

くりえさん、めんまが乗った凸凹のおふろの蓋、
ちょっとへこんでるかも(笑)
だから余計に好きじゃないみたいですよ。

にゃんずぱぱちさん、めんまは毎日お風呂でワシワシするので、
めんまタオルがあるんですが、間違えてそのタオルを
使ったりしても毛だらけになります。抱き付いてきてももちろん
その部分に毛が生えます。そのうちめんま種として進化できる
(めんまのフォルムに近づく)かもしれません。

*****************************************************


コジマ通信販売ファンコミュニティファンサイト参加中

コジマが作ったという、プレミアムフードをモニターしてみました。
エイジングケアというのは気になるところ、ということと、
この平たいかたちの円盤タイプのごはん、めんまが好きなタイプかもと
思ったから. . . です。



値段を見てみると220グラムで328円、3キロ3499円。
220グラムと3キロって、ちょっと極端な二択ですね。
1.5キロや今回のような1キロもあっていいと思います。
(届いたのは1kgのものです)








めんまの現在のローテーションフード、
アニモンダラフィーネのカロリーが339kcal/100g、
ピュリナワン(サーモンの場合)410kcal/100g、
コジマは341kcal/100g。

コジマのに6キロの猫で145グラムが適正と書かれてますが、
めんまはほかのごはんでもそこまで
食べたことはないのです。(食べても50-60グラム)
しかし、アニモンダは同じようなカロリーで適正量が75-95gとなっています。
(5-7キロの猫に対して)
日本とドイツでは、猫の食事の適正量が違うのか、
会社だけの違いなのか。代謝とか、そういう問題なのか、そこはわかりません。




「ごはん?」

食べたことないごはん。食べてみてくれる?



くいっ。

(膝の上です)
おお、なんか食べてくれそうなポーズ。



プリンセス曲げ(めんま家の呼び方)です。



「うん、おいしいよ。」もぐもぐ。

鼻にしわを寄せて食べているので、結構食いつき、いいです。



「ねえちゃんの手のアミノ酸も. . . 」もぐもぐ。

めんまねえちゃんの利き味ですが、まず手触りはオイリーでもパウダータイプでもない
中間の手触り。円盤型よりやや厚め。
食感はクリスピー。ややハードでポリポリ。

あと、肉や脂分の味ですが、ちょっとくどいです。後味が少し残ります。
プレミアムフードの中では、プレミアムじゃない一般のフードよりの感じです。
ただ、一般のフードは嗜好性は高いので、そっちを重視したのかもしれません。
一般食からの切り替えは苦労しないかも(味覚的には)。

今後買うかどうかは、おなかや嘔吐の具合にもよります。

あと、友人にいただいたウォルサムのフード。



マース パーフェクトフィット インドア(室内猫の下部尿路と毛玉ケア) 
1〜10歳 チキンは、食べてみたら食感はクリスピー、ポリポリです。

ピュリナワンの水分が12%以下、ウォルサムは7..5%以下なので、
かなりぽりぽりでハードだと思ったのは間違いじゃないかも。
(水分だけがクリスピーの原因ではないと思いますが)
パウダー状でもオイリーでもない中間の触り心地。

味は塩分がやや濃いめ。肉の味やや強め。と感じました。ただ、これはかなりめんまには
美味しいようで、ちょうだいの招き猫ポーズを何度も取ります。

(気になる方に、上記フードの成分表を一番下につけておきます。)



「ご飯はおいしいほうがいいよね。」




●ぷりプリ〜ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて〜。




携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。




人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)







●ラフィーネ(鶏、子羊とターキーバージョン)
シリアル(小麦胚芽入り) 、肉類(鶏肉・七面鳥・子羊肉)、
鳥脂肪、野菜蛋白抽出物 、 乳製品(ヨーグルト) 、卵(乾燥)、イースト
、野菜、ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンC、 ミネラル(銅、亜鉛、セレン、ヨウ素)

●ピュリナワン(サーモン 下部尿路の健康維持F.L.U.T.H.ケア 1〜10歳 )
原材料:とうもろこし、コーングルテンミール、小麦グルテン、牛脂、家禽ミール、
サーモン、小麦、ツナ、たんぱく加水分解物、卵、フィッシュミール、ラムミール、ビーフミール、
ポテト、ミルクパウダー、チーズパウダー、シリアルブラン、野菜ミール、
ミネラル類(カルシウム、カリウム、ナトリウム、クロライド、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、セレン、コバルト)、
ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、
ビオチン、B12、コリン、C)、アミノ酸類(リジン、タウリン)、酸味料、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)

■成分:粗たん白質31%以上、粗脂肪12%以上、粗繊維2.5%以下、粗灰分7%以下、水分12%以下

●コジマフード
チキンミール、小麦粉、とうもろこし、グルテンミール、動物性油脂、脱脂大豆
、フィッシュエキス、セルロース、ビートパルプ、海藻粉末、ビール酵母、パパイヤ抽出物、
米胚芽・大豆発酵抽出物・樹木抽出物、プラセンタ抽出物(豚由来)、
ミネラル類(塩素、コバルト、銅、鉄、ヨウ素、カリウム、マンガン、ナトリウム、亜鉛)
、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D、E、K、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、
アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ハーブエキス)
【 保証分析値 】
粗たんぱく質:30.0%以上、粗脂肪:10.0%以上、粗繊維:7.0%以下、粗灰分:10.0%以下、水分:10.0%以下

●ウォルサム
原材料:肉類(チキン、家禽類、チキンエキス)、とうもろこし、植物性タンパク、油脂類(鶏脂)
、食物繊維(ビートパルプ、オリゴ糖)、大麦、ユッカ、酵母、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、E、コリン、ナイアシン、葉酸)、
ミネラル類(亜鉛、カリウム、クロライド、鉄、銅、ナトリウム、ヨウ素)、
アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸、BHA、BHT)

■成分:タンパク質32.0%以上、脂質13.0%以上、粗繊維3.0%以下、灰分7.0%以下、水分7.5%以下 、
カルシウム1.1%、マグネシウム0.11%、リン1.1%、タウリン0.18%、リノール酸2.0%、
ビタミンA 50,000IU/kg、ビタミンC 180mg/kg、ビタミンE 230IU/kg、DHA 0.05%






グレインフリーにしたほうがいいのか?と悩むとき、
アニモンダは比較的それに近い、カリフォルニアナチュラルはグレインフリー。
やや繊維が多いのが気になります、コジマ。
(便通がよくなるメリットと共に、嘔吐が多い猫だと、
繊維質、毛玉ケアなどは、嘔吐が増える可能性も. . .
これはしばらくあげてみないとわかりません。)

いろいろなご飯を試すのは、食べられる、好むご飯が一つでも増えたほうがいいと思うからです。
あと、栄養は足りていても、もしできるなら、いろいろな食感、味のものを食べられたら
幸せではないか?と思うから。
療養食などの場合は、限られますが、今のところそうではないのでそうしています。
手作りごはんは、基本すべてダメなので、好むウエットとドライ、この二つの中で
常に模索しています。

翡翠   2014-03-29 12:16:05 提供:株式会社コジマ

企業紹介

株式会社コジマ

【限りない安心をお客様へ】
私たちは、すべてのステークホルダー(利害関係者)の皆様をお客様と捉え、限りない安心をお客様へという理念を長年追求してきました。コンパニオン・アニマルと人との素敵であたたかいライフスタイル創りをお手伝いします。

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す