閉じる

有名読者モデルさんにご愛用いただいてます!プライバシーリキッドルージュ

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

小池先生のロミジュリ

ネイルの先生にいただいたイタリア・ローマの小物入れ。夏の梅芸・博多座は星組のロミジュリとな。小池先生ってところですごく興味深いですが・・・留守番ぐみかな。すぐには取れないものがいいですよね。有名読者モデルさんにご愛用いただいてます!プライバシーリキッドルージュ ←参加中●ミニエッセー1300「新潟紀行①」先月出張で初めて行った新潟について数回にわたって述べたい。すっかり新潟県全体が北海道以上の「雪国」だと思い込んでいた。真冬もど真ん中だし、街中にかまくらなんかざらに作っちゃってるんだろうなと。だから、がっちりダウンコートで、本当は長靴でもよかったかと思い降り立ったのに、着いた空港も新潟市内もまったく積雪がなかったときの驚きようは半端ではなかった。一緒に行った、新潟は2度目という教授に向かって「雪、ないんですね!!」と言って、笑われた。タクシーの運転手さんに聞くと、降ってもさらっと白くはなるけれど、がっつり積もることはないよと言われた。ところが、2日目から、様子が一変した。タクシー運転手さんの「余裕」な感じが、むなしく思い出された。私は晴れ女だが、ほかに一緒だった4人の先生たちの中に完全な「雪トラブル男」だという方がいて、「嫌な予感したんだよね」とおっしゃっていた。3・4日目は記録的大雪となり、交通がまひ。3日目には完全に新潟空港が閉鎖され、帰る日の4日目も午後過ぎまで除雪のために閉鎖されていた。結局、もし飛ばなかったら大変ということで、東京経由で帰ることになったのだが、その話は後半に回し、まずは、せっかくの初新潟なので、行けるだけ行こうと決めていたところ、食べようと決めていたものなどの話から。到着した日は移動日で仕事はなく、まったくフリーだった。本当は、先に仕事先でもあり、宿泊先でもあるホテルに荷物を預けてから出掛けようと思っていたのだが、よく考えたら、時間がもったいないと思い直し、空港で、先にホテルへ行くという教授と別れて、タクシーで新潟市立水族館・マリンピア日本海に直行した。偶然、乗ったタクシーが「翼」だったので、感激した。行く途中に大好きな海が見えてテンションが上がった。飛行機の中でも降りるときに信濃川や日本海、佐渡が見えていて、ずっと見つめていたが、やっぱり海のある町は郷愁を感じる。水族館では、入場してまず特製カレンダーをいただいた。インターネットで無料引換券を打ち出してきていた。父がカレンダーコレクターなので、お土産のためである。ロッカーに荷物を預けて、レストラン(というか昔懐かしい食堂)に直行。パスタを食べたが、とてもおいしかった。それからゆっくり時間をかけて一つ一つじっくり見学した。(続く)↓1000回を超えました。ランキングでの応援もよろしくお願いいたします。

わっちさん   2010-03-03 00:00:13 提供:株式会社黒龍堂

企業紹介

株式会社黒龍堂

株式会社 黒龍堂は1907年皮膚医学をルーツとした『黒龍クリーム』の開発から始まり、創業100年を越えた老舗メーカーです。
すべての女性の“キレイ”をサポートしたい!という信念のもとバラエティに飛んだ商品展開を志しております。

また、弊社は化粧品事業部の他
ホテル事業(ホテルグランドシティ)や貸ビル事業も行っております。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す