閉じる

SPF50+PA++++ 透明タイプのパウダー!さらにバージョンUP!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

牛になった原始人 後編

どよめいてる!?

普段、聞いたことのない盛り上がりを思わせる声。

なんだなんだ?

覗きに行くことも出来ないし。


〜 ※ 〜 ※ 〜 ※ 〜 ※ 〜 ※ 〜 ※ 〜
ここらで昨日の<前編>を復習しておくんなさいませ。



唾液採取の容器はパラソルチョコを少し大きくしたくらいのサイズで、そのグラスの足のとこを人差し指と親指で挟み持つんだな。

ちっちゃなカクテルグラスもどきを持ちながらガムを噛み、時々よだれを流し入れる感じ・・・
嘘でも何でもなく、WHO(世界保健機構)でも利用している最新の科学検査だ。

こま父が言うには、

「あの容器は小さすぎる。」

「最初の2分半で調整に入った!」

(もう復習してくれた〜?)

私は5分間噛み噛みして5cc採取できた。

原始人こま父は2分半で、「これは入り切らないな」と判断する程、
よだれ だぁ〜だぁ〜だったというわけだ。

とにかくあまり噛まないように調整して唾液の製造を抑えつつ採取した量は擦り切れ一杯!!

振り返った歯科衛生士さんが「え〜っ!!」と叫んでしまうほど、
満タン!!

今まで見た事ない、すごいすごい!の大騒ぎ。(ま、騒いじゃいないがね。)

続けて、こま父は言う。

「透明度がすごいらしい。きれいな唾液だって。」

聞けば水のようだったとか?

私は白っぽかったけどね。きっと私の唾液には乳酸菌が入ってるんじゃなかろうか。
そういえば、ピロリ菌は無色透明とか言ってなかった? あ、胃液?
 ※ どっちも唾液に関係ないから〜

よだれにキレイもク◯もあるかっ!!(負け惜しみ・・・)


んで、

まだある!

例のリトマス紙。

唾液の緩衝能は、やはり個人差があって、5分で修復活動に入る唾液もあれば40分経ってもチンタラしてる野郎がいるらしい。
それを見るのが、このリトマス紙の反応だ。

昨日も書いたけど、私は5分程の間に真っ青に変化した。最初の1分くらいは緑色だったように思う。青にならなくちゃいかんのだ。青になったらgoodなのね。


こま父のベロを擦ったリトマス紙にスポイトで薬剤投下。

一瞬にして濃紺に!!


「すごいっ!!」

あの〜、一応診察中なんですけど〜。
院内関係者が集まって「見た事ない〜」「こんなの初めて〜」ワイのワイの・・・

今回の こま父の唾液検査、人間にあるまじき反応だったみたい。



炭の効果?

いやいや、


松ヤニでも出してんのかしら?

だって、ヤツの前世はトロッコ、

来世は松ボックリだもん!
そもそもすべてが規格外。
なんなんですかねえ、宇宙人?
ちなみに菌種と含有率はまた次回。


にほんブログ村
にほんブログ村ランキング参加中です。
たぶん?、ごく普通な私に応援のポチお願いします。
SPF50+PA++++ 透明タイプのパウダー!さらにバージョンUP!

なまわさび   2014-05-28 01:35:43 提供:株式会社黒龍堂

企業紹介

株式会社黒龍堂

株式会社 黒龍堂は1907年皮膚医学をルーツとした『黒龍クリーム』の開発から始まり、創業100年を越えた老舗メーカーです。
すべての女性の“キレイ”をサポートしたい!という信念のもとバラエティに飛んだ商品展開を志しております。

また、弊社は化粧品事業部の他
ホテル事業(ホテルグランドシティ)や貸ビル事業も行っております。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す