進化を続ける100年企業 株式会社 黒龍堂/ハイピッチ ディープクレンジングオイル Wの口コミ(クチコミ)・レビュー(sio_1152さん)

株式会社黒龍堂のヘッダー画像

レビュー

★★★★☆

お風呂場対応のロングセラー商品、ハイピッチ ディープクレンジングオイル Wを使ってみました😊 こちらの商品の特徴は… ①オイルなのにベタつかない! クレンジングはオイルが一番汚れを落としてくれると思います、正直なところ。 でも、オイルなのでやっぱりベタつくんですよね、どうしても。 クレンジングオイルの一番嫌なところは洗い上がりの肌がベタついてなんかスッキリしないところなのですが、こちらの商品はさすがロングセラーだけあって、洗い上がりがべたべたしない! スッキリと汚れもオイルも取れて、しっとりした肌にに仕上がります。 なんと、角栓も一緒に落とせるらしいです! ②ニキビ、アレルギー、刺激に対するテスト済みで、お肌に優しい! オイルは、洗浄力に優れる分、肌に負担も多いのかな、と思いますよね。 必要な肌の潤いまで取り除いてしまったり、オイルが肌に残ってニキビなどの原因になってしまったり。 でも、この商品はこれらに対するテストを実施しており、肌への優しさを考えた処方になっているとのこと。 ③マツエクしていても使える! マツエクしている人、多いですよね。 クレンジングによっては、マツエクが取れやすくなるので使えないものも多いみたいですが、これはマツエクしててもOKなので、わざわざクレンジングを使い分けしたりする必要もなく、うれしい! 私、以前は断然クレンジングオイル派だったのですが、特にメーカーを決めて買うでもなく、ドラッグストアで目についたものを買ったり、シートタイプに変えてみたりしてたんです。 3年ほど前、TVでよくCMをしているような、大手化粧品メーカーのクレンジングオイルを買ったんですね、確かにお手頃価格のものですが、有名メーカーのものですよ。 それが、もうびっくりするくらい落ちなくて! とにかくアイメイクが全然スッキリ落ちないんですよ。 通常、2プッシュで顔全体洗って、さらにワンプッシュ追加して目元を洗うくらいで汚れをオフできるはずなのに、倍くらい使ってクルクルゴシゴシ洗っても、完全に落ち切らない感じで… 旅行などに行ったら、ホテルの大浴場に備え付けのメイク落としとかシャンプーで、品質があまり良くない時結構ありますよね、そんな感じで。 もったいないので最後まで使ったとは思いますが、オイルなのにこんなに落ちないなんて、とびっくりしてそれからなんとなくクレンジングオイルから遠ざかっていて、拭き取りタイプを使ったり、最近はジェルタイプを使ってたんです。 なので、この商品はどうなのかなーと思いながら使ったのですが、私のクレンジングオイルに対する不信感を払拭してくれる、すっきり、さっぱりの洗い上がりでした😊 やっぱり効果がわかりやすいのがアイメイクの落ち具合ですが、普段使っているジェルタイプのクレンジングよりも短時間で汚れが落ちました👌 たまに洗いが甘くて、アイラインかマスカラが落とし切れてなくて顔を拭いた時にタオルに黒いのがつく時ありますが、こちらの商品で洗ったらそんなこともなく、短時間でスッキリと汚れを落としてくれます。 そして、やっぱり嬉しいのが、洗い上がりがベタベタ、ぬるぬるしないこと。 オイルはあれが嫌なんですよね、そのあと洗顔料で洗うとはいえ、洗った後の手や顔がベタついてるのは不快なものです。 それがないのは大きいですねー。 さすがロングセラー商品!と思わせてくれる商品でした🙂 #クレンジング #クレンジングオイル #W洗顔不要 #ハイピッチディープクレンジングオイル #ハイピッチ #monipla #kokuryudo_fan #モニター #モニター好きと繋がりたい #モニター好きさんと繋がりたい

Instagramの投稿へ

投稿日時:2021/03/27 提供:株式会社黒龍堂

「ハイピッチ ディープクレンジングオイル W(株式会社黒龍堂)」の商品画像

ハイピッチ ディープクレンジングオイル W

価格:945円(税込)

『ハイピッチ ディープクレンジングオイル W』は 濡れた手や顔にも使えるお風呂場対応のロングセラー商品です!

ショップへ行く