進化を続ける100年企業 株式会社 黒龍堂/ハイピッチ ディープクレンジングオイル Wの口コミ(クチコミ)・レビュー(ぬっくみーさん)

株式会社黒龍堂のヘッダー画像

レビュー


メイクしたら必ず使う、クレンジング

色んなタイプのクレンジングが出ていますが、私は落ちが良いのでオイルが1番好きです。

ほぼ毎日使うものこそ、できるだけ肌に優しいものを選びたい!
そしてやっぱりコスパの良いものがイイ

今回はよく落ちて肌にも優しいクレンジングオイルの感想です。

良い点もイマイチな点も素直に書き残すブログですので、ご了承いただいた上でお読みください( ∩ˇωˇ∩)


商品はこちら。

口コミ:ハイピッチ ディープクレンジングオイルWの感想!の画像(1枚目)

ハイピッチ
ディープクレンジングオイルW

実はいただく前から何度もリピートしている商品です

色々使っても結局ココに戻ってきてしまうという…


裏には説明があります。

口コミ:ハイピッチ ディープクレンジングオイルWの感想!の画像(2枚目)

すいません、よく見えないので簡単にまとめます

・濡れた手でも使えて、落ちにくいメイクや毛穴の汚れもしっかり落とします!

・スッキリ洗い流せてベタつきを残しません!

・オレンジオイル+ユーカリオイル配合で、香料は一切使っていません!

・無着色、ノンアルコール、パラベン無添加!

というようなことが書いてあります。


私はこちらを使う1つ前にはコレを使っていました。

口コミ:ハイピッチ ディープクレンジングオイルWの感想!の画像(3枚目)

ハイピッチ
クレンジングオイルM

マイルドタイプです!
こちらは2本ほどリピートしました。

今回はこちらとの比較もしたいと思います。

こちらの裏には…

口コミ:ハイピッチ ディープクレンジングオイルWの感想!の画像(4枚目)

オレンジオイルとユーカリオイル配合で香料を使っていないという点は一緒。

サラサラと伸びて肌馴染みがよくスッキリ洗い流せます。
この辺が1番違う点かと思います。

ボトルは不透明タイプ。
全部使い切ってしまったので写真はないのですが、マイルドタイプの中身(オイル)は無色透明です。

こちらの説明には馴染ませた後にぬるま湯で乳化させるとさらにスッキリ落とせますとあります。


以下、比較しつつの感想です

ディープクレンジングはトロみのあるオイルで、まったりとメイクを馴染ませることができます。

しっかりベースメイクもウォータープルーフのポイントメイクもちゃんと落とせるのは好感触!


マイルドタイプはサラサラと水のようなオイルでちょっと手のひら溢れやすいテクスチャーです。

馴染みもサラッとしていて説明通り乳化させると確かにスッキリ落ちます。

ものすごーーくしっかりメイクの時はちょっと落ちに不満が残る感じ
ナチュラルメイクなら問題なく落ちます。


洗い上がりはディープクレンジングはさっぱりしつつも乾燥しません!
ヌルつき無く洗い流せてスッキリするところが好きです

マイルドタイプはサラッとした洗い上がり。
ディープクレンジングよりも優しい感じですが、こちらもヌルつきなく洗い流せます。

香りは2つとも共通して柑橘系の爽やかな香りです


・テクスチャー
ディープ→トロみあり
マイルド→水のようにサラサラ

・落ち
ディープ>マイルド

・洗い上がり
ディープ≧マイルド
ココはお好みかも

個人的にはこのように感じました
しっかりメイクが多いならディープクレンジングがオススメ。
ナチュラルメイクが多いならマイルドタイプがオススメです。


そして2つに共通して言えること…

ボトルの作りがちょっと変じゃないですか!?
デザインのことではなく、使い勝手のことです。

最初のワンプッシュがいつも引っ掛かってオイルが飛び散るんです
私だけなのか!?

2プッシュ目からはスムーズに出るんですが、翌日使う時のワンプッシュ目にまた飛び散る…

特別寒い場所に置いてるわけでも暑い場所に置いてるわけでもないし、夏でも冬でもワンプッシュ目が引っ掛かって上手く出せないんです。

この点だけ直していただけるなら直してほしい〜!!

もし使っている方で上手く出せるコツを知っている方がいたら教えてください笑


トロみのあるテクスチャーが好きな方
しっかりメイクorウォータープルーフのメイクが多い方
お風呂場でメイクを落とすことが多い方
柑橘系の香りが好きな方


そして、
コスパも重視したい方!

以上に当てはまる方にオススメしたい商品でした!

ドラッグストアなら大体どこでも置いていて、無くなるな〜と思ったらすぐに買える。
値段も手頃で入手しやすいのは高得点

ボトルに不満があれど、私はこれからも末長くハイピッチのクレンジングを使うと思います
なんだかんだ言ってもハイピッチが好き!

まだ使ったことがない方は一度試してみてはいかがでしょうか?

株式会社 黒龍堂ファンサイト参加中

投稿日時:2016/08/25 : ウミウシのコスメブログ 提供:株式会社黒龍堂

「ハイピッチ ディープクレンジングオイル W(株式会社黒龍堂)」の商品画像

ハイピッチ ディープクレンジングオイル W

価格:945円(税込)

『ハイピッチ ディープクレンジングオイル W』は 濡れた手や顔にも使えるお風呂場対応のロングセラー商品です!

ショップへ行く