進化を続ける100年企業 株式会社 黒龍堂/ハイスキン エッセンスリッチバームの口コミ(クチコミ)・レビュー(nanoさん)

株式会社黒龍堂のヘッダー画像

レビュー

★★★★★

(株)黒龍堂さまから、今回はハイスキン エッセンスリッチバームをいただきました!いつもありがとうございます😭💗 * * この濃密保湿バームは、全身に使える注目の発酵コスメです👀 3種の発酵ボタニカル美容オイルと、8種の植物美容オイルが柔らかくキメの整った健やかな肌に導いてくれます! * * この時期大活躍なあのワセリンをベースに作られてるから、保湿効果はばっちり!ワセリンはたしかに乾燥したお肌に効果的なんだけど、伸びが悪くてべたべたするのがあんまり好きじゃなかった🙁 でも、この保湿バームはワセリンをベースに、液状のオイルがブレンドされてて、めちゃくちゃ伸びがいい😳 保湿感は残しながら、なめらかなテクスチャーで、肌にのせた瞬間とろけてすーっと伸びてくれます🙆‍♀️ 余分なべたつき知らずで肌に優しく馴染むよ🙌 * * 顔、体、唇ぜんぶ使えるから、これひとつで全身ケアできちゃいます! 私はほっぺたが乾燥してがさがさしやすいから、スキンケアの最後につけたり、出先で気になった時もちょんちょんってつけたりしてます! 乾燥しやすいひじ、ひざにも少しずつ重ね塗りしたら保湿ばっちりだし、ハンドクリームとしても使えて、爪先へポイント塗りにも最適◎ * * あと個人的にめちゃくちゃ重宝してるのが唇💋 いつもリップつける前に何か保湿してからじゃないと乾燥しちゃってダメなんだけど、ワセリンだと上からつけるリップの色がうまくのってくれなくてダメだったの😢けどハイスキンのバームは上からしっかり色のってくれるし、色ムラできたりしないから、リップ塗り直すたびにいつも使ってます👏 普通に乾燥が気になった時もリップの上に少しつけてあげると適度なツヤ感プラスで塗りたてみたいになってくれるよ💋💄 * * 香り気にする人も多いと思うんだけど、このバームはリラックスゼラニウムの香りで、微量に精油を配合することによって奥行きのある本格的な香りに仕上がってます💐 ケアしながらリラックスできる🤤💕 * * さらに手のひらサイズだから持ち運びにも便利!(写真2枚目) ポーチにもポケットにもすっぽり入っちゃいます🤗 最初は小さくてすぐ無くなっちゃいそうと思ったけど、なにしろ伸びがめちゃくちゃいいから、使う量が毎回少量で大丈夫🙆‍♀️めっちゃ使ってるけどまだまだ無くならないサイコウ🤟 デザインもギャップがきらきら光る高級感のあるボタニカルデザインで、華やかでかわいいです😻 この冬1番のおすすめだよ😳😳😳!! みんなぜひ使ってみて! * * HISKINエッセンスリッチバーム ¥1500(+tax) / 25g パラベン 防腐剤 アルコール フリー #instabeauty #beauty #cosmetics #bodycare #vaseline #botanical #skincare #favorite #myfavorite #fav #rip #l4l #f4f #乾燥肌 #バーム #ワセリン #リップケア #目元ケア #ネイルケア #スキンケア #発酵コスメ #ボタニカルコスメ #ハイスキンエッセンスリッチバーム #monipla #株式会社黒龍堂ファンサイト参加中

Instagramの投稿へ

投稿日時:2018/01/04 提供:株式会社黒龍堂

「ハイスキン エッセンスリッチバーム(株式会社黒龍堂)」の商品画像

ハイスキン エッセンスリッチバーム

価格:1,500円(税込)

発酵ボタニカル美容オイル※1を 筆頭に合計11種の植物由来の美容オイル※1※2を贅沢配合。 バームの概念を覆すような、とろける感触のテクスチャーで するっと伸びて余分なベタつき知らず。 乾燥が気になる、目元や指先などのパーツケアに最適。 ※1 アルガン油発酵液(プセウドジマエピコラ/アルガニアスピノサ核油発酵液)、オリーブ油発酵液(プセウドジマエピコラ/オリーブ果実油発酵液)、緑茶種子油発酵液(プセウドジマエピコラ/(チャ種子油/グルコース/酵母エキス)発酵液)<保湿成分> ※2 スクワラン、マカデミア種子油、ホホバ種子油、オリーブ果実油、コメヌカ油、アボカド油、ヒマワリ種子油、カニナバラ果実油<保湿成分>

ショップへ行く