進化を続ける100年企業 株式会社 黒龍堂/モッピー&ナナのオリジナルフード『Nana』の口コミ(クチコミ)・レビュー(こにゃんさん)

株式会社黒龍堂のヘッダー画像

レビュー

 

以前ここの NANAさんから 

固形タイプのドックフードをモニターしたことがあるんだけど


今回は その固形タイプのフードのパウダータイプの

モニタリング♪


口コミ:
  総合栄養食で作るNANAパウダータイプで簡単手作りごはん
の画像(1枚目)

これだけで 通常のカリカリフード同様

体に必要な栄養素がいっぱい入ってるらしいんだけど


パウダーってどうやってあげたらいいのかな?

いつものごはんにふりかけて??


なぁんて 届いたものの どうしようかって

悩んでいると 丁寧な説明書きが


口コミ:
  総合栄養食で作るNANAパウダータイプで簡単手作りごはん
の画像(2枚目)

計量スプーンで取った杯数と、同じ杯数のお水やぬるま湯で溶いて

好みの硬さにしてあげたり


クッキーみたいに オーブンで

焼いてあげてもいいみたい


さっそく ウエットフードのかわりに

今日は NANA ごはんで


朝ご飯


専用の計量スプーンで2わん分とって


口コミ:
  総合栄養食で作るNANAパウダータイプで簡単手作りごはん
の画像(3枚目)

水で溶いて クルクル かき回して〜


茹でで刻んだゆで白菜たちに

混ぜ込んで〜 


口コミ:
  総合栄養食で作るNANAパウダータイプで簡単手作りごはん
の画像(4枚目)

最後の仕上げは鶏ささみ


うーん なんか見た目

カリカリと違って なんだか・・だけど


口コミ:
  総合栄養食で作るNANAパウダータイプで簡単手作りごはん
の画像(5枚目)

どうなのかな?さぁ 召し上がれ^^;




・・と 思っていたら

おっっ おおおっ


口コミ:
  総合栄養食で作るNANAパウダータイプで簡単手作りごはん
の画像(6枚目)

カリカリと違って 逆に食べやすいのか

あっと言う間に


キレイに完食


これは食欲ない時とか シニアわんとか

歯が弱いわんちゃんにもいいかも


パウダータイプなんてあるんだなぁ

ちょっとビックリしたわぁ


株式会社 黒龍堂ファンサイト参加中株式会社黒龍堂

投稿日時:2017/11/10 : 高槻応援ブログ★《勝手に親善わん大使!》 提供:株式会社黒龍堂

「モッピー&ナナのオリジナルフード『Nana』(株式会社黒龍堂)」の商品画像

モッピー&ナナのオリジナルフード『Nana』

ペットの健康はまず食事から! モッピーアンドナナオリジナルドッグフードは ナチュラル自然志向の日本で暮らすワンちゃんのために 動物栄養学の権威コスタ博士が特別に開発した「総合栄養食」(原産国:オーストラリア)です。

ショップへ行く