こまもの本舗 プリンター目詰まり洗浄カートリッジ

こまもの本舗ファンサイト参加中
こんな方におすすめ
何か色がおかしい
変な白いスジが入ってる
プリンターのヘッドクリーニングを複数回繰り返しても目詰まりが解消されない
プリンタヘッドを取り外して洗浄液などで定期的に洗浄してるが作業も後片付けも面倒くさく時間がかかる
プリンターのヘッドのクリーニングの際、大量のインクを使用してしまいコストがかかりバカバカしい
早速、使ってみました。

プリンターを起動して印刷すると「色がおかしい」「白いスジが入ってる」というトラブルが起きることがありますよね。
プリンターがインクの目詰まりを起こしている可能性があるそうです。
完全に目詰まりを起こす前にメンテナンスが必要になります。
プリンターが目詰まりする原因は、インクを出しているヘッド部分にあるノズルのインクが乾いて固まることや、細かなホコリが混入してくっついてしまうことです。

機種によっては、カードリッジからインクをヘッドに送るチューブ内部の一部が目詰まりを起こすこともあるそうです。
使用インクが「純正・互換」問わず、目詰まりは起こります。

カートリッジは、空気に触れないよう密封されています。
プリンターヘッドのクリーニングは大量のインクを消費するので、コストがかかるので、価格がリーズナブルな洗浄カードリッジはありがたいです。
完全に目詰まりを起こし、修理になってしまう前に洗浄カートリッジで綺麗にしたいです。
定期的なメンテナンスを行うことで、目詰まりを予防したいですね。
セットがとっても簡単です!

通常のインクカートリッジと同じようにプリンターにセットし、プリンターヘッドのクリーニングをするだけ★
強力なインク融解剤とナノ分子界面活性剤で、頑固な汚れを綺麗にしてくれます。
使用しているインクの種類を問わず使えるので、便利です。
「純正インク」以外にも、互換インクを使っている場合でも綺麗にできます。
クリーニング後に、写真を印刷すると、とっても綺麗に印刷できました。

手軽に使えて、綺麗に印刷できるようになって、コスパもいいので、おススメです。
投稿日時:2018/03/08
:
シンプル生活心豊かな毎日とことん楽しむ
提供:プリンタス株式会社