『一等米専門店「江戸の米蔵」 ごはんファンブロガーサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
一等米専門店「江戸の米蔵」 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
http//ameblojp/projectclub/entry10201880443html 三男の離乳食のため、お粥も一緒に炊いてます 中央に、米1水10入れた湯のみ これでスイッチ これが1番楽チン だけど 取る時が、かなわ… 2009/02/02
Tweet |
我が家の炊飯器はかれこれ使用年数 10年以上の年代物です私が一人暮らしをする時に購入したものなので4合炊き結婚してからも、まだまだ使えたので捨てるのはもったいないと引き続き使用しています一人暮らしの時は4合炊いて小分けして冷凍したりしたりしていましたが現在は一度に4合炊いても一日持ちません… 2009/02/01
Tweet |
モニタープラザでは、「我が家のごはんは、これで炊く」というテーマで お試し一等米を20名様にプレゼントしています 早速申し込んでみます 我が家の炊飯器は、結構年代ものでして、そろそろ買い換えたいと 切実に思っている今日この頃 10万円を越える炊飯器 2009/02/01
Tweet |
おいしいごはん、毎日だからちょっとこだわりたいって思ってるけど家計のことを考えるとやっぱり限度がありますねごはんは炊飯器で炊いています2年前に、突然壊れて買いかえましたそのとき、家電のお店に行ってびっくりするほど、炊飯器の種類があって結局、笑顔のよかった、店員さんが僕も使っていておいしく… 2009/02/01
Tweet |
日本人の主食はやっぱりお米、美味しいご飯が食べたいものです 我が家の炊飯器はもう10年以上前から使っているもので、正直言って今流行の美味しく炊けるものとは雲泥の差がある そろそろ買い替えをと考えていた矢先の世界的な経済不況、その波は我が家の家計にも影響しているのである 唯一美味しく炊… 2009/02/01
Tweet |
一等米専門店「江戸の米蔵」様が、『炊飯器』に関する記事を募集していますうちもこの間炊飯器を変えましたが、3万円までしない象印の普通の炊飯器ですお米の味は普通ですプレミアムな炊飯器になると、炊き上がりも段違いに美味しいし、おこげも作れちゃうそうですねそして炊いて時間がたったお米も、再加熱する… 2009/02/01
Tweet |
我が家では全員ご飯党なんですよ 寒い朝に炊きたてのご飯、本当に美味しくて最高です うちでは基本的には電子炊飯ジャーで炊いていますが、時々圧力釜で炊く時もあります 実はその炊飯器が結構長いこと使っているので、そろそろ買い替えの時期かな?と考えているところです 最近ではなんだかとてもデラックス… 2009/02/01
Tweet |