『一等米専門店「江戸の米蔵」 ごはんファンブロガーサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
一等米専門店「江戸の米蔵」 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
一等米の新潟産コシヒカリ2合サンプルを20名様 「江戸の米蔵」の一等米100%新潟産コシヒカリ1kgお試しメール便 日本人でよかった!!美味しい御飯は最高ですね^^ 2009/02/13
Tweet |
我が家は10年もののマイコン炊飯器からおさらばして、IH厚釜の炊飯器にグレードアップしました美味しさは雲泥の差ですが、やっぱり圧力鍋で炊く米がスキです粒がふやけて大きくならない!これがなによりも衝撃でしたそして、おこげも楽しめる!たまーにおこげ率が高くなることもありますが炊飯器にお世話… 2009/02/13
Tweet |
我が家の炊飯器は、買ってからもう10年以上は経っています それでも健気に働いてくれてたんですけど、最近内がまのコーティングがはげてきたんですよね ついに寿命… 2009/02/12
Tweet |
スーパーで、モツさまが安売りされていたので2袋も購入♪もともと豚汁を作ろっかなーと思ってたので…でっかい鍋にぜんぶヌッコんじゃいましたぁ0((≧∇≦))0ウキャキャ!モツゎ、ちゃ 2009/02/12
Tweet |
そうなんです(@^^)/~~~3年ほど前から我が家には炊飯器は消えましたとても高額な商品を買ったんですけど、やっぱり炊き立て以外は美味しくいただけないそして、やはり掃除をしっかりしてい 2009/02/12
Tweet |
我が家のご飯は普通に炊飯器で炊いてます 結婚してからずっと同じものなので、丸5年同じ炊飯器で炊いてるわけですね それなりには美味しく炊けているとは 2009/02/11
Tweet |
一等米専門店「江戸の米蔵」さんが、【我が家のごはんは、これで炊く大募集♪】です我が家のご飯を炊く道具は、ジャー炊飯器です10年以上使っています長年愛用してきただけあって、ちょっと壊れ気味なところもありますが、まだまだ現役ですただ、実家に遊びに行った時に、実家でご飯を食べると、お米がとても美味… 2009/02/11
Tweet |
日本人なら毎日食べるであろうお米あなたはお米何で炊いてますか??たいていの方は炊飯器でしょうね~秊我が家も普段は炊飯器なんですけど時間に余裕のある時は、ダッヂオーブンで炊くようにしていますダッヂオーブンって、キャンプで使うイメージがあると思うんですけど、家の台所でもじゅ~ぶん使えるんですよ漣一… 2009/02/11
Tweet |