『一等米専門店「江戸の米蔵」 ごはんファンブロガーサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
一等米専門店「江戸の米蔵」 |
---|
モニタープラザさんの一等米専門店 江戸の米蔵さんより、『新潟コシヒカリの新米』が届きました。さっそく、試してみたレポートです一等米専門店「江戸の米蔵」ファンブロガーサイトに参加中届いたお米は2合。新米の炊き方の資料もついていました。さっそく、その通りに実践。浸水時間、ザルに上げて水切りする時間などをキッチリ守り、炊いてみました。でもね、水分量が少し多かったみたい。すこしべったりしてしまいました水分量を間違えて、少しべったりしてしまいましたが、味は、純粋にお米の味って感じ。いつも食べているお米って、多少、米ぬかっぽい味がしていますが、コチラはヌカの味が全くしないさすが、丁寧に精米されているだけあるなぁって思いました。やっぱり、スーパーのお米とは違いますね新米から冬にかけてのお米の上手な保存方法も大変参考になりました。研ぎ方や保存方法、これからいろいろと実践していきますね~!おいしい新米、コチラで購入できます⇒一等米専門店 江戸の米蔵blogramランキング参加中! ↓楽天をされてる方必見!ツールバーをダウンロードしてログインするだけで200ポイントもらえます!
sachi 2009-11-10 03:45:17 提供:一等米専門店「江戸の米蔵」
Tweet |