『一等米専門店「江戸の米蔵」 ごはんファンブロガーサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
一等米専門店「江戸の米蔵」 |
---|
ブログネタ:○○の秋といえば?
参加中
本文はここから
秋といえば食欲の秋
食べるものが美味しい季節です。
新米が出てくるのもこの時期
モリモリ食べてダイエットは。。。遠のく日々
ご飯に良く合うものと言えばいくら
この時期はなまのすじこが手に入るので自分で醤油づけにしています。
醤油漬けのものを買うより安く出来ますし意外と簡単
厚い皮のところに60度ぐらいのお湯をかけてから塩水でほぐす
水を入れ替え何度かキレイに洗ったらしばらくザルでおいておきます。
30分ぐらいしてからタレに漬けて冷蔵庫へ
最近は漬け汁がついてくるものもありますが煮切ったお酒とお醤油・みりんなどで好みに味付け
醤油の加減もご家庭の好みに出来ますからね。
今回はスーパーでするめイカが95円で売っていたのでイカといくらでプチ丼にしました。
お味噌汁はほうれん草やきのこ類・たまねぎを入れてお野菜の具沢山味噌汁
多分、材料費は1人前200円かからないぐらいかな。
新米が美味しい季節に旬の味覚のと一緒に食べるとたまりませんわ~
★『新米に合うおかず』教えて♪予約10tを超える新潟コシを50名様プレゼント♪ ←参加中
かずくんまま 2009-10-03 14:55:22 提供:一等米専門店「江戸の米蔵」
Tweet |