『一等米専門店「江戸の米蔵」 ごはんファンブロガーサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
一等米専門店「江戸の米蔵」 |
---|
★『一等米と食べたいおかず』教えて♪一等米新潟コシヒカリ50名様プレゼント♪ ←参加中
シンプルは 玉子かけご飯ですね。
戦後のお米は 配給でしたが お米が無くなり
石油の匂いがするパンになったり
とうもろこしの粉だったりでしたから
銀しゃりと云って 白米は みんなの憧れでした。
へっついさん かまどで炊くご飯は お釜なので
出来上がる頃の匂いは たまらなく美味しいものでした。
底に出きる おこげがあると 食べたくなっていました。
ご飯に 大根の葉っぱを刻んで炒め 醤油 ごま
一味などを入れて仕上がったものを乗せると
幸せです。 茄子を刻んで 同じように炒めますが
味噌 みりん ごま 砂糖少々の味付けも合います。
小芋とイカの煮物も 合いますが
鮭の塩焼き 辛子明太子も美味しいですね。
書きながら 食べたくなってきましたよ・・・
今日の更新 http://ameblo.jp/tamakara/毎日の流れ・・・ 見てね。
たまからのママ2 2009-11-29 17:19:07 提供:一等米専門店「江戸の米蔵」
Tweet |