コウリンラボ公式ファンサイト/【 発芽玄米パスタ 】 ダイエット食品の口コミ(クチコミ)・レビュー(yukienglishさん)

香林製薬株式会社のヘッダー画像

レビュー

Yuki の Sweets Diary facebook   sweets 情報 発信していきたいと思います。スイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいないいね!おしてくださいね。living.jp 地域特派員レポート続々アップしていますご近所のケーキ屋さんで人をびっくさせるくらいおいしいお店地域特派員記事です阪急岡本駅は、ケーキ屋さん天国。かいどのお店もレベルが高く、お値段もおさえめ。本当にうらやましい町なんです。その激戦区に、2013年春にオープンしたニューフェイス「シエル・クレール」。ビルの2階にひっそりあるので、見つけにくいかもしれません。 勇気をだして2階にのぼっていくと、入口が。 店内には良心的な価格で、素材のよさがわかるケーキの数々が、 宝石のように並びます。入り口にはアイシングクッキー、その種類の豊富さは圧巻。かわいくて、まるで童話にでてくるお菓子みたいです。バレンタインに、またホワイトデーに、きらっと光るプレゼントとして、贈りたいですね。一番高いモンブランでも350円です。生ケーキも一つ一つが凝っていて、どれもお値段はひかえめ。タルトも数種類が並びますが、素材によって土台から異なります。 日替わりなのですが、私のお気に入りはタルトショコラ。 生地の上には生チョコレートのような濃厚なショコラ、トッピングにはチョコレートクリームと、カラフルなフルーツと宝石みたい。また、どのお店でも必ず買うモンブランも350円と、これも良心的な値段。なのにとてもこだわりの味わいで、ねっとりした栗のクリームの中には、カフェのブリュレが。 珍しい組み合わせです。プリンは210円、ブリュレは250円。 そしてプリン系にも、プリンとクレームブリュレがあります。ブリュレは立派な陶器のいれものに入って250円。 牛乳と卵の味が濃厚で、芳醇かつあと味がしつこくない、絶妙な仕上がりです。 何を食べても、一つ一つに変化があり驚きがあって、それでいて街のケーキ屋さん価格。今激戦区岡本でイチ押し!なお店です。特におすすめなチョコタルト 300円以下でした! シエル・クレール住所:神戸市東灘区岡本1丁目12-14、オカモトT+Tビル2階 営業時間:10:00~20:00定休日:水曜 電話:078-413-1184もうひとつおいしいヌードルの紹介!コウリンラボ公式ファンサイトファンサイト参加中 発芽玄米パスタ グリーンカレー味以前豆乳味がクリーミーでとてもおいしくてお取り寄せする予定なんですがカレーは?発芽玄米はビタミンやミネラル分を豊富に含んだ栄養食。現在3パターンあり 酸辣湯味黒酢を利用して、アミノ酸とクエン酸たっぷりビックリマークコレステロール、中性脂肪が気になる方にオススメ~ 豆乳クリームチーズ味豆乳は大豆と同じ栄養素が含まれているのでキレイに、美容に気を遣う方にオススメ~グリーンカレー味先月末に新発売!ダイエット中なかなか食べられないカレーを楽しめる救世主~今回はグリーンカレー味をいただきましたパスタはショートのくるくる少ないかも、、、とおもいきや御湯をそそいでみると膨らむんですノンカロリーのしいたけも足してお湯を150ml注いでかきまぜたら、3分待ったら完成ですココナッツミルク好きや~かなり本格的です でも甘みがあり、辛すぎないこれなら辛い気もち零で置き換えできそうです。
口コミ:ケーキ屋さん激戦区の新店「シエル・クレール」の画像(1枚目) 口コミ:ケーキ屋さん激戦区の新店「シエル・クレール」の画像(2枚目) 口コミ:ケーキ屋さん激戦区の新店「シエル・クレール」の画像(3枚目) 口コミ:ケーキ屋さん激戦区の新店「シエル・クレール」の画像(4枚目) 口コミ:ケーキ屋さん激戦区の新店「シエル・クレール」の画像(5枚目) 口コミ:ケーキ屋さん激戦区の新店「シエル・クレール」の画像(6枚目)

投稿日時:2014/02/17 : Yuki の Sweets Diary 提供:香林製薬株式会社

「【 発芽玄米パスタ 】 ダイエット食品(香林製薬株式会社)」の商品画像

【 発芽玄米パスタ 】 ダイエット食品

価格:2,860円(税込)

モデル美香さんオススメ♪ 食べるほどにダイエット!! 栄養素がぎっしり詰まった発芽玄米のパスタです。

ショップへ行く