コウリンラボ公式ファンサイト/【 国産なたまめ茶 】  熊本産のなた...の口コミ(クチコミ)・レビュー(yukienglishさん)

香林製薬株式会社のヘッダー画像

レビュー

Yuki の Sweets Diary facebook   sweets 情報 発信していきたいと思います。スイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいないいね!おしてくださいね。living.jp 地域特派員レポート続々アップしていますアートアクアリウムミュージアム・大阪~世界中の宝石達が舞う、癒しの世界復活~先日うめだ阪急でも夜のDISCO風アクアリウム展をみてと~っても気に入っていたボーイ兄と大丸梅田で2014年4月5日(土)-5月16日(金)開催されているイベントにいってきましたクールでモダン、デザインコンシャスを融合させた、アートなアクアリウムの世界ということで最初は水族館風だったけどどんどんとアートな世界にクラゲ好きですラッキーというか、出口でケーキ、惣菜、パンのそれぞれ200円クーポンをいただけました。この日はボーイ弟は幼稚園(毎日5時まで)だったのでボーイ兄は 弟がかわいそうや~ また連れて行ったあげようというのでGWにまたいくつもりです。久々の兄だけとのデート大丸の中にある東急ハンズの ハンズカフェにいきました。サービスもよく雰囲気もカジュアル景色もカカオサンパカとかと似ていて素敵なんだけど、、、、まさかの チョコレートパフェの プリンがモードがプッチンプリン、、、 私人生で3回目くらいです。やっぱりノスタルジックなカスタードプリンにしてほしい、、、  ドリンクとセットで1080円かな、、、二人で分けることにしていてよかった。それでもボーイ兄はうれしそうでした。これなら同じ建物にあるホテルグランヴィア大阪 リバーヘッドにしたら良かったかな母とはよくいくのですがホテルなんで飲み物もおかわりできるしゆったりしてるしラム酒の薫るモンブランがと~っても好みなんです。なぜか夕方には売り切れが多いんだけど。ケーキセット1500円と高いけど HPのクーポンで1200円になります (去年くらいまでは半額でした)ホテルって珈琲紅茶のおかわりがフリーなのうれしいですよねお茶が大好きなのでだい一杯とかだとたりません今わが家でのんでいるのはこちらのなたまめ茶 コウリンラボ公式ファンサイトファンサイト参加中アレルギー体質のわが家まだまだ鼻がグズグズして苦しい。今回、モニターさせていただいたのが香林製薬さんの国産なたまめ茶なたまめって初めて知ったんですあそれに厳選した6つの国産素材をプラスしてつくられたのが国産なたまめ茶なんです。 なたまめ茶 が鼻のグズグズや、口臭、歯茎の健康などにと~ってもいいそうなんです。老廃物を洗い流す効果のあるなたまめや、黒豆、どくだみなどが味方になってくれる、、、ティーバッグになっているので、、ポットに入れて、お湯を注ぐだけ。色は薄めですが、、香ばしくて美味しい。健康とか関係なしにお茶としておいしいです。そしてあとは口の中がすっきりするんです。これが口臭よぼうなのでしょうね。
口コミ:アートアクアリウムミュージアム  at 大丸梅田 の画像(1枚目) 口コミ:アートアクアリウムミュージアム  at 大丸梅田 の画像(2枚目) 口コミ:アートアクアリウムミュージアム  at 大丸梅田 の画像(3枚目) 口コミ:アートアクアリウムミュージアム  at 大丸梅田 の画像(4枚目) 口コミ:アートアクアリウムミュージアム  at 大丸梅田 の画像(5枚目) 口コミ:アートアクアリウムミュージアム  at 大丸梅田 の画像(6枚目) 口コミ:アートアクアリウムミュージアム  at 大丸梅田 の画像(7枚目)

投稿日時:2014/04/21 : Yuki の Sweets Diary 提供:香林製薬株式会社

「【 国産なたまめ茶 】  熊本産のなた豆をはじめ厳選した国産素材のみを使用(香林製薬株式会社)」の商品画像

【 国産なたまめ茶 】  熊本産のなた豆をはじめ厳選した国産素材のみを使用

価格:2,469円(税込)

熊本県産の白なた豆をベースに、製薬会社とお茶専門のメーカーと共同開発のもと、厳選した6つの国産素材をプラスして、クセがなくスッキリとした味わいに仕上げました。 1袋にティーバッグ30包入り。

ショップへ行く