生活雑貨のkraso[クラソ] ファンサイト/毎日のお出かけをばっちりサポート! ...の口コミ(クチコミ)・レビュー(きょうりんさん)

株式会社フェリシモのヘッダー画像

レビュー

以前、フェリシモの『Couturier[クチュリエ]』をご紹介した事がありましたね(^_-)-☆その中の一つ、ペーパーヤーンで作るかごバッグに挑戦してみました\(~o~)/生活雑貨のクラソ ファンサイトファンサイト参加中届いた箱を開けると・・・かごバッグを作る材料のセットと、フェリシモ秋冬カタログが2冊同梱されてました(^O^)(フェリシモさんのカタログは雑誌を見ているみたいに楽しい❤何時間でも見ていられるカタログです)材料が入っている袋も、クロスステッチ図案になっていて捨てられな~い(*^^)v細かいところまでハンドメイダー心をくすぐります^m^このセットの中には説明書とロープ・ペーパーヤーン・本革持ち手が入っています。製作に必要なかぎ針(7号)や毛糸針、ボンドなど自分で用意しなければいけないものもありますが、編み物好きな人の家には必ずあるものばかりですね。夏休み終わりに届いたのですが、早く作り始めたい気持ちを抑え、子供たちが学校へ行ってくれる日を指折り数えました(*^_^*)実は私、編み物は好きなんだけれど棒針編み専門。どうもかぎ針編みは苦手なのです・・・というのも・・・もうあのあみ目記号を見るだけで「う~」となってしまうんです。でも、この説明書は本当に分かりやすい!!!私は文章で説明された方が頭にスッと入ってくる方なので、ほとんど編み目記号の方は見ず、解説絵と説明文章のみで作り上げました(*^^)v本当に最初から最後まで親切丁寧に説明されているので、初心者でも絶対大丈夫(*^^)vロープをペーパーヤーンでくるみながら、こま編みでぐるぐると編んでいきます。最初の部分は裏目を取らないといけないので、ちょっと大変で時間もかかりますが、ここをクリアすればあとはそれほど難しくありません。ロープをくるんでいくためか、普通の毛糸を編むのに比べると手の力が必要ですね。1段編み終えるごとに大きさを確かめます。説明には1段ごとに周り何㎝に整えるという丁寧な説明があるので、面倒くさがらずに1段ごとに大きさを確かめて作って行く事が綺麗な仕上がりのポイントかな~私はだいたい編み終わると、説明の長さより3㎝くらい大きくなっていたので、もし整えず進めて編んで行ったら、ペーパーヤーンが足りなくなってたかも・・・本でもここまで丁寧に1段ごとの周り長さを記載してくれているものはないんじゃないかな~本当に初心者のことを考えてくれている説明書です(^^ゞさてさて、どのくらいで完成したかと申しますと・・・製作日数2日、時間だと7時間弱と言ったところです(^_-)-☆持ち手をつけたり、スチームアイロンで形を整えるのにも少し時間がかかりました。とにかくちょっと手の力が必要なので、1時間編んでは休憩して・・・を繰り返しました。かぎ針編み初心者なので、普通より時間かかったんだろうなと思ってホームページを見ると・・・このかごバッグ、製作時間目安が9時間以上の所に入ってた~\(◎o◎)/!ってことは結構優秀だったんじゃないの???自画自賛ですね~その前にどんな風に完成したのか・・・ですよね(^_-)-☆こちらが見本↓私が作った作品はこちら!!!1段ごとに大きさを確かめたおかげで、出来あがりサイズ縦約22.5センチ、横約38.5センチ ほぼピッタリに作れました。元がとてもシンプルなので、色々なアレンジが楽しめますね~私はやっぱり口がしっかり閉じないと嫌なのでウッドボタンと余ったペーパーヤーンで留め具を作りました(*^^)v端切れで作ったコサージュをつけるだけでもお洒落に見えますね❤紙素材なので、とても軽く、なおかつロープをくるんでいるので丈夫!!!私が作るお散歩グラニーと同じで、小さく見えるけど結構沢山物が入ります。素敵な私オリジナルの 雑貨屋さんにおでかけマルシェバッグ、完成\(^o^)/今回お試ししてみて、クチュリエさんなら初めてのハンドメイドも迷うことなく楽しく作れる工夫がたくさんある事が分かりました。私もまだまだやってみたい初めてハンドメイドたくさんあるので、やっぱり手始めはクチュリエさんが間違いないかも!!と思いました(*^^)v株式会社フェリシモCouturier

投稿日時:2012/09/11 : ハンドメイドで小さな幸せ・・・ 提供:株式会社フェリシモ

「毎日のお出かけをばっちりサポート! しっかり丈夫なペーパーヤーンで作るカゴバッグ(株式会社フェリシモ)」の商品画像

毎日のお出かけをばっちりサポート! しっかり丈夫なペーパーヤーンで作るカゴバッグ

軽くて丈夫なペーパーヤーンを使用。ロープを芯(しん)に、かぎ針で編みくるんで行くから、とっても丈夫に仕上がります。毎回違う作り方や編み方が学べる6種類。

ショップへ行く