『生活雑貨のkraso[クラソ] ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社フェリシモ |
---|
【kraso】お出かけ先の水分補給◇今日から紙パックOK!飲みかけも持ち歩ける♪ ←参加中
これ可愛いですね
なにより紙パックに蓋ができるのがいい
最近はご無沙汰ですが、お付き合い中はお天気がいいとよく公園デートしてました
お気に入りのパン屋さんでお昼ご飯を買って、近くのコンビニでジュースを買って、レジャーシートでのんびりゴロゴロ
あっ、たまにはお弁当も作ってたよ
でもだいたい気まぐれで行くから、買ってくことのほうが多かったな~
で、パンの時はだいたい、旦那さんはパックのオレンジジュース、私はパックのフレーバーティー☆
でも500mlってお昼の時だけではなかなか飲みきれないから、飲み終わるまでにぬるくなっっちゃったり
1日ゴロゴロの時はいいけど、途中でお散歩することにしたりすると、飲みかけのパックを傾けないように気を使って歩いたり
でもこれがあれば、クリップみたいなのでふたができるから、ちょっとくらい傾いてもこぼれる心配なさそうだし、保冷もできるからぬるくなるのも防げるよね
あの頃これがあれば良かったのにな
さて、肝心のお題ですが☆
『アウトドア&エコ&手づくり「家族で遊ぼう」の中からあなたが、ご家族が気になる、この夏使ってみたいアイテムをひとつ選んでブログにアップしてください』
私はコレ
カップからこんにちは ほんわかどうぶつのティーストレーナーの会
動物さんの中にお茶っ葉を入れて、お湯を入れたカップにまるでお風呂に入っているかのように入れておくと、紅茶が淹れられるっていうもの☆
ちゃんと足がついた台があるから、カップから出した時にどこに置くか困らなくてもいいのも、いいよね
鉄分を壊すと聞いてから、なるべく紅茶は避けるようにしているけど・・・
何も紅茶しか入れちゃいけないわけじゃないし
うちは旦那さんは冷たい飲み物の方が好き。
でも私はなるべく常温かあったかいのを飲みたい☆
でも一杯だけ入れるのももったいないしと思って、冷たいものを一緒に飲んじゃうこともしばしば
でもこれがあれば、手軽に一杯分のお茶を入れられるかなって
私は緑茶をここに入れて飲みたいな~☆
ゆ~ 2013-07-26 00:00:00 提供:株式会社フェリシモ
Tweet |
kraso[クラソ]
株式会社フェリシモが運営する生活雑貨のショッピングサイトです。家事雑貨からファッション雑貨まで、毎日を素敵にかわいく暮らすための生活雑貨やアイデアをご提案します。