閉じる

『生活雑貨のkraso[クラソ] ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 生活雑貨のkraso[クラソ] ファンサイト 株式会社フェリシモ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

NEW

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

NEW

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

NEW

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【kraso】整理整とんおまかせ リュックのためのインナーポケット・5名

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

草津&蓼科旅行ヽ(*´∀`*)ノ.+゚


ブログネタ:リピートしている旅行先 参加中おはようございますヽ(*´∀`*)ノ.+゚リピートしている旅行先は北海道・京都・会津・草津・蓼科・軽井沢・青森・伊豆かな。。。旅行、大好きなんです( *´艸`)うちは、結構同じ旅先に何度も行くことが多いのでリピート率は高いと思います。大体近場か、遠くても国内なのでまた行きたいな~が日常の糧になる事が多いですね。月曜日、娘たちの幼稚園が休園日だったので昨日まで、二泊三日で秋旅行に行ってきました~ヽ(*´∀`*)ノ.+゚今回は、草津1泊、蓼科1泊で中日が雨だったので、のんびり旅行になりましたよ~( *´艸`)蓼科は、もう何度も宿泊しているログハウスに宿泊しましたお値段もお手頃で、家族にうれしい草津は、子供たちを連れて行ったのは初めてだったので温泉街をのんびりお散歩したり硫黄の温泉をあちこち楽しんだりして娘たちも大喜びでした特に長女は、温泉が大好きなので、嬉しかったみたいです草津といえば、湯畑ですよね。苦手な人はきついかも!?っていうくらい街中が硫黄の香りでいっぱいです。あちこちから湯気が出ていて、湯量の豊富さに驚きますね。湯畑は、豊富に湧き上がる源泉を見ることができます。熱い熱い源泉をさますための知恵が湯畑なんですが他にも、有名なのが「湯もみ」ですよね映画、「テルマエロマエ」でも出ていたのですが「草津よいとこ いちどは おいで♪」という草津節に「ちょいなちょいな~」の掛け声が印象的です。そんな湯もみは、湯もみショー?みたいなのを見ることができます。お姉さま方の歌に合わせた湯もみすっごいクール無表情でやるのがポイントなんでしょうかとにかくクールなのに、ザバーっとお湯を巻き上げたりかなり見どころ満載でしたよ~さらに、観客のなかから、湯もみ体験させてくれるという事で。。。湯もみしてきましたo(≧ω≦)o何気に、湯もみをするの、初めてだったんですよね(*ノωノ)長女がやりたがっていたので、何事も経験参加させていただきましたすごい沢山人がいたので、無理だと思ったのですがタイミングよくできてよかった~娘たちは、参加の賞状を頂きました長女は本当にうれしかったみたいでその後、しばらく「ちょいなちょいな~♪」って言ってました( *´艸`)その後、夕方の温泉街を散策。。。こちらは温泉卵です。1個120円だったかなトロトロでおいしかった~他にも、おかき屋さんではおせんべいを食べ歩きできたりするんですよね。もう少し暖かかったら、浴衣で散策したかったな夜の草津温泉街です。やっぱり、昔ながらの温泉街で、夕方から夜にかけて雰囲気があるな~って感じました。今回は、激安の宿(笑)に宿泊したのですがちょっと贅沢なお宿にも泊まってみたいかも。。。翌日は、雨だったので朝から日帰り温泉大滝の湯でのんびり。。。草津には、大きな日帰り温泉が3つあってその3つを巡れる温泉手形もあるんですよ~大きな露天風呂を構える西の河原温泉なんかももう、さすがの湯量晴れていたら全部巡りたかったのですが、今回は屋内メインの大滝の湯で我慢。。。木造の合わせ湯が有名です。※画像はHpよりお借りしています上に行くにつれて、どんどん湯温が上がっていくので下から慣らしながら入っていくのがポイントです( *´艸`)お湯自体は透明ですが、湯の花が舞う湯船はとろ~っした手触りでまさに化粧水のお湯に入っているみたい草津の温泉は効能が豊富で「恋の病以外なら治る」とも言われるくらいなんだとか( *´艸`)でも、入っている人を見ると年配の方も、本当にお肌がつるっつる!たぶん、60代?70代の方でも40代くらいのお肌に見えました。。おそるべし、草津Σ(´д`;)毎日でも入りたい~翌日は、長野方面に向かっていつもの蓼科の宿に泊まりました移動中も、山がちょうど紅葉真っ盛りで本当にきれい雨の日だったので、霧の上に山が顔を出していたり。。。日差しが出ると、紅葉の色がより濃く、美しく見えます。景色を見て、季節を感じるってすごーーーく気持ちがいいですね今回は蓼科ではあんまり遊べなかったのですがゆっくりできて、のんびりリフレッシュができてよかったです( *´艸`)おいしいご飯も食べられたしいろんな体験ができて秋の旅行も、これからは必要になってきそうな気が。。。また行きたいな~旅行の時って、リュックが便利なんですが私、リュックを使うとどんどん物を入れてしまって探したいものが行方不明になる事が多いので。。。快適リュックライフ 整理整とんおまかせ リュックのためのインナーポケットの会お申し込み番号:660213月1個¥2,381(+8% ¥2,571)コレクションこれ、すごく便利ですよねフェリシモさんのこちらのお店、かわいいのに便利がグッズがたくさんあるので見てるとどれも必需品に思えてきてしまいます~o(≧ω≦)o【kraso】整理整とんおまかせ リュックのためのインナーポケット・5名 ←参加中あと、旅行から帰ってきた日って洗濯物もあったり、いろいろ忙しいので。。。食事を作るの、嫌になっちゃいますよね。豚丼の具(ロース+カルビ)各16食セット本場の味を自宅で簡単に楽しめるこういうのがあると、最高に幸せなんですよね~( *´艸`)旅行から帰ってきて温めるだけで本格的な帯広の豚丼が食べられるなんて幸せだろうなとれたて!美味いもの市美味いもの市で一番食べてみたいものは何ですか? ←参加中さて、もう州の中日、水曜日ですねヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!今週は早いぞ~たくさん遊んだので、しっかり働いて今日も一日頑張っていきましょうね~ヽ(*´∀`*)ノ.+゚

aita   2015-11-04 09:28:36 提供:株式会社フェリシモ

企業紹介

株式会社フェリシモ

kraso[クラソ]
株式会社フェリシモが運営する生活雑貨のショッピングサイトです。家事雑貨からファッション雑貨まで、毎日を素敵にかわいく暮らすための生活雑貨やアイデアをご提案します。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す