閉じる

『生活雑貨のkraso[クラソ] ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 生活雑貨のkraso[クラソ] ファンサイト 株式会社フェリシモ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

株式会社ベルタ

100

7月5日(金)まで

プレゼント

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】新紙幣対応のおかねドリル(『はじめてのおかね』20名様)

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

20

7月10日(水)まで

プレゼント

【モニター大募集】新紙幣対応のおかねドリル(『はじめてのおかね』20名様)

もっと見る

NEW

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

20

7月7日(日)まで

プレゼント

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

もっと見る

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

丹平製薬株式会社

10

2日前!

プレゼント

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

息の長い支援を続けたい★東北を応援して、おいしい東北名産をゲット! 

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

東北×みんなプロジェクト

krasoの東北応援プロジェクト息の長い支援を続けているkrasoそんなkrasoの商品で、わたしが気になる商品ベスト3を紹介しますね。まずは、焼きおにぎりの素長年培った醸造技術やノウハウを活用してできた焼きおにぎりの素です。トースターを使って簡単にできるのもうれしいので、朝の時短にもぴったりでしょうo(^-^)o焼きおにぎり好きだけど、作るの面倒で・・しかも、何度もひっくり返しては、お醤油塗ってなんて作業が嫌で、食べたいけど~余り自宅では食べない焼きおにぎり。こんなに簡単に作れるなら!いつでも食べられるので嬉しいな大正3年創業以来、地場産業として日本人の食生活になくてはならない醤油、味噌の醸造を手がけてきた浅沼醤油店。その長年培った醸造技術やノウハウを活用してできた、焼きおにぎりの素です。短時間でおいしく仕上がる工夫がされているので、忙しい時でもひと工夫した食事に早変わり。トースターを使って簡単にできるのもうれしい。こどもたちも喜んで食べてくれるすがたが目に浮かぶおすすめの商品です。今、夏休みなので子供達に作って食べさせてあげたいですそれから、ぽん酢ジュレ 大正3年創業、浅沼醤油店の醤油を使ったポン酢のジュレ。とろりとしたジュレは、サラダに乗せても水っぽくならず、最後のひと口まで美味しくいただけます見た目にも鮮やかで食卓を彩ることができるから、ちょっと特別な1品に早変わり。化学調味料を使用せず、天然柚子果汁たっぷりなのもうれしい。ひとつひとつ個包装になっているので、お弁当などにも活用の幅が広がります。お魚料理や、お肉にも合いそうですねジュレですか・・・始めて聞きました。このような調味料があったとは!!是非、こちらを使って子供達に、ポン酢の美味しさを味わって貰いたいですねずんだ切り餅セット(秘伝豆)何度も食べたくなる東北地方のヘルシーなスウィーツ。枝豆を煮てすりつぶした「ずんだ」は、東北地方で昔から愛されている郷土料理。鮮やかな緑が美しくヘルシーなスウィーツとしても人気です。岩手県遠野市でおいしい食材にこだわり、地元の活性化を目指されている株式会社道の奥ファームより、リピーターの多い秘伝豆のずんだあんを国産のもち米で作った切り餅とのセットでお届けします。ヤマメやイワナが泳ぐ清流のある日本の原風景の中から生まれた自信の商品です。こちら、是非みんなで食べてみたいです。子供達は、東北に行った事もないのでせめて~美味しい食べ物くらいは食べさせてあげたいと思っています。ヘルシーなスイーツ。風鈴を聴きながら、涼んで家族と食べたいずんだ餅です東北をずっとずっと応援しているのはkrasoこのkrasoって、どんなお店なの?企業紹介株式会社フェリシモkraso[クラソ]株式会社フェリシモが運営する生活雑貨のショッピングサイトです。家事雑貨からファッション雑貨まで、毎日を素敵にかわいく暮らすための生活雑貨やアイデアをご提案します。たしの知人も石巻にいますが・・・未だに復興が進んでおらず辛い生活を強いられていると話していました。東北の冬は早いです。雪が降る前に、なんとか出来ないか・・・なんて思っています。地元の支援団体も、何度も被災地に足を運び復興作業を手伝っています。一日も早く、被災地のみなさんが安心して暮らせるようになる事を願っています。みなさんも、東北×みんなプロジェクトで東北を応援しませんか?上記で紹介した以外にも!!こんなに、色々な商品がありますよ商品を詳しく見るには↓息の長い支援を続けたい★東北を応援して、おいしい東北名産をゲット!  ←参加中

れい   2011-08-05 17:18:22 提供:株式会社フェリシモ

企業紹介

株式会社フェリシモ

kraso[クラソ]
株式会社フェリシモが運営する生活雑貨のショッピングサイトです。家事雑貨からファッション雑貨まで、毎日を素敵にかわいく暮らすための生活雑貨やアイデアをご提案します。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す