閉じる

『生活雑貨のkraso[クラソ] ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 生活雑貨のkraso[クラソ] ファンサイト 株式会社フェリシモ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

株式会社ベルタ

100

7月5日(金)まで

プレゼント

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】新紙幣対応のおかねドリル(『はじめてのおかね』20名様)

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

20

7月10日(水)まで

プレゼント

【モニター大募集】新紙幣対応のおかねドリル(『はじめてのおかね』20名様)

もっと見る

NEW

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

20

7月7日(日)まで

プレゼント

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

もっと見る

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

丹平製薬株式会社

10

2日前!

プレゼント

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

息の長い支援を続けたい★東北を応援して、おいしい東北名産をゲット! 

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

東北には美味しい物がいっぱい♪

『 うみねこいわてのたきゅうびん 』      関根栄一 著   横溝英一 絵 八戸からみやこまでの、 JR八戸線と三陸鉄道北リアス線の電車を使い 7匹?のキツネがウミネコのタマゴを宅配するお話
子供が小さい頃によく読んでいた絵本でした。
20年以上前の本なので 今では手に入らないかも 

思い出したら 
子供にとっても 急にとっても身近な被災になりました。


鉄道は 復活できるかなぁ
鉄子とは縁遠い私や娘が 唯一乗ってみたい電車でした。
なんだか寂しいですね
 
早く復活して欲しい 
きっと 私のように
本の上でしか 東北に触れたことのない人でも
願いは一緒だと思います。
 
今回 雑貨のセレクトショップ
 kraso mega! store 
http://www.felissimo.co.jp/kraso/pot/v2/cfm/products_list702.cfm?wk=60480
 
で 東北を応援していることを知り

http://www.felissimo.co.jp/contents/tohoku/
 
サポーターの一員に! と、手を挙げることにしました。
 
HP を見ると スーパーでは見かけない魅力的なものが満載です
http://www.felissimo.co.jp/kraso/pot/v2/cfm/products_list002.cfm?WK=13236&ken=60&GWK=89391
 
それでは 紹介を
まずは 
 三陸のせんべい 
http://www.felissimo.co.jp/kraso/pot/v2/cfm/products_detail002.cfm?gcd=I56522&wk=13236&gwk=89391
 三陸の海の幸 さきいかやほたて をトッピングしてあるおせんべい

見た目は 地味だけど 噛めば噛むほど味が染み出して
ダイエットにも良いかも
でも つい手が伸びちゃいそうな気も・・・
いえ いえ 手軽な栄養摂取ですよネ
 
さて 次は 有限会社月の輪酒造店の
 大吟醸 宵の月  
http://www.felissimo.co.jp/kraso/pot/v2/cfm/products_detail002.cfm?gcd=I56527&wk=13236&gwk=89391
南部杜氏発祥の地で競い合うなかから蔵元が納得した仕上がり。
やわらかな香りとふくよかな味わいの大吟醸

お米どころ東北のお酒が 美味しいのは有名な話
今度 友人達とのBBQで 
ビールなんてありきたりだから
イカを焼いて 冷酒で乾杯 なんて オシャレかも
 
まだまだ気になる物がイッパイだけど 書ききれないので
最後に  青なんばんみそっこ 
http://www.felissimo.co.jp/kraso/pot/v2/cfm/products_detail002.cfm?gcd=I56509&wk=13236&gwk=89391
 

いわて特産品コンクールや、ふるさと食品コンクール受賞
地元で栽培された青唐辛子を刻み込んだ甘辛い味噌に
それぞれ「胡瓜」「葱」「バッケ(ふきのとう)」を絡めています。
 
ご飯と一緒に
大吟醸 宵の月のあてに
こんな大人気のお漬物を 食べないのはもったいない
 
 
さぁ あなたならどれにする?
迷ったら 順番に購入 っていうのも アリ ですよ
 
 
 
東北に直接行かなくても
色んな形で なが~く応援していきたい
みんなで一緒に
 
 
 
 
 
 
 
http://monipla.jp/bl_rd/iid-20107856384e2d100701d6d/m-4aa3d7ad6fc2f/k-0/s-0/

NC   2011-08-05 19:34:33 提供:株式会社フェリシモ

企業紹介

株式会社フェリシモ

kraso[クラソ]
株式会社フェリシモが運営する生活雑貨のショッピングサイトです。家事雑貨からファッション雑貨まで、毎日を素敵にかわいく暮らすための生活雑貨やアイデアをご提案します。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す