『くもん出版 fansite』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
くもん出版 |
---|
高熱を出していた王子です。寝れない日々が続いていて精神的にも
辛かったので、またまた母にヘルプ要請。
すぐにいくわぁ~と快く来てくれました
その頃には王子も熱も下がっていましたが、なんだかしんどそう
食欲もないし、薬もきれなのでもう一度病院へいったら
扁桃腺がすごく腫れてるから、よく熱さがってるわねぇ~。
それに鼻水がすごいわ!という事でまた違うお薬を処方されました。
我が家ではお薬は”あま~いジュース”と教えてるので、早く飲ませろ!
というくらいお薬が大好き(笑)
それも可愛いリラックマとかたれぱんだの容器に入ってるから
”ぱんださんジュース飲もうね”というと大喜びしてくれるからおお助かり。
そのお薬もなくなってあ今でも鼻水はずるずるですが、まぁ、熱もないし
後は自力で治してもらう予定です。
まいみぃさんちのちゃまも夏風邪みたいだし、かなり流行ってるみたいなので
皆さん、気をつけてくださいねぇ~。
風邪で元気のない王子を見兼ねて”玩具買いにいく??”と聞いたら
”はい!”と手をあげた王子。病院の待ち時間を利用して駅前の
”あかちゃん本舗”までいくことに・・・。
玩具売り場に放流し、好きなものをえらびーと言って手にしたのが
ピアノの鍵盤とくもんのくるくる回るおもちゃでした~。
ピアノは音が微妙だったので却下して、くもんの玩具を購入。
くみくみスロープ
byくもん出版 ↓
くいつく 食いつく!
小さいパーツが沢山あるので色んな形に出来るし
”視注力”というのがみにつくらしいですよ~。
さすがくもんさんだわぁ~。
今はタマところころ転がすだけだけと、もう少し大きくなると
自分で色んなパーツを組み合わせして作る力もつきそうだし
長く使えること間違いなし!
これから大活躍の予感です
そしてくもん出版さんから、これまた気になるものを見つけたので
早速モニター参加させていただきました。 当選しますように・・・
赤ちゃんもニッコリ!おかあさんもニッコリ!くもんの“赤ちゃんとあそぶカード”!
参加中 ↑
まりまり 2010-06-10 08:05:38 提供:くもん出版
Tweet |
~「読む」「学ぶ」「遊ぶ」をとおして、子どもたちの生きる力を育てます~
くもん出版は、
KUMONグループの企業として、
絵本・児童書、ドリル・学習書などの出版物や
知育玩具・教育グッズの開発・販売を通じ、
子どもたちの成長をバックアップしています。
また、くもん出版ノースアメリカを通じて、その活動を世界に展開しています。
どうぞよろしくお願い致します。