閉じる

『くもん出版 fansite』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 くもん出版 fansite くもん出版

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【4歳~キッズモニター大募集】クラプロックス子ども用歯ブラシモニター【クラプロックス】

株式会社クラデンジャパン

20

6月16日(日)まで

プレゼント

【4歳~キッズモニター大募集】クラプロックス子ども用歯ブラシモニター【クラプロックス】

もっと見る

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

くもん:「ねる 子は そだつ」カード教具の中でも大人気!『ことわざカード1集』!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

千里の道も一歩より

大好きなくもん様より「ことわざカード1集」が届きました。
以前の紹介記事はこちら→





















はがきより少し大きいぐらいのサイズ。
他のシリーズものと同じサイズなので、片付けするときとかは揃っていていいと思います。
紙の厚さも簡単にはぐにゃっとならない厚紙だし使い込んでも長く持ちそうです。
ただ、今回のことわざカード、果たしてこのサイズにする必要があったのだろうか?
少々大きいような気がします。

帯に短し たすきに長し


ことわざであらわすとこんな感じでしょうか。
どうせならこの半分サイズにして、ことわざかるたにしてほしかったかなぁ。


百人一首形式にしたら面白かったかも?
(帯に短し~と読んでたすきに長しをとる、少々高度かな?)

今回私たちは、そのまま上の句を読んで取ったら下の句を答えるというかるたクイズ形式であそびました。












と、その前に事前学習を。
最初から全部は多かったので、3分の1ほどのなじみあることわざを選んで・・・
表面を見せながら、裏面にあることわざ文を読み、意味も書いてあるので説明しました。











今まであいまいだったことわざの意味もちゃんと書かれていたので、親の威厳を保つことができました。
ただ、意味の説明なんですが、もっと平易な日本語で書いてほしかったなぁ。


たとえば

一寸の虫にも五分のたましい



ということわざの意味として

小さな無視にも、相応の魂がある。
たとえどんなに小さく弱々しいものでも、それなりの意地をもっているから馬鹿にしたり、さげすんではいけない。


と書かれてあったのですが、これでは6歳と5歳の子供に伝えるにはちょっと言葉が固すぎるよね?
そうおうってなに?
さげすむってなに?

意味の説明文をさらに親がかみくだいて読まなければいけないので一苦労でした。
あとふりがなもつけてほしかったなぁ。(子供が自分でも読めるように)


ことわざによっては咀嚼が必要ない説明文もあったので、全体的に統一した分かりやすさを求めます
そうすれば




おにに金ぼう


でしょ


子供たちのことわざカードに対するくいつき具合は、初日にしては上々でした。
実際にあそんだ様子や覚えた成果などはまた後日




くもん出版 fansiteファンサイト応援中

kakochan   2010-09-15 08:56:02 提供:くもん出版

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

くもん出版

~「読む」「学ぶ」「遊ぶ」をとおして、子どもたちの生きる力を育てます~

くもん出版は、
KUMONグループの企業として、
絵本・児童書、ドリル・学習書などの出版物や
知育玩具・教育グッズの開発・販売を通じ、
子どもたちの成長をバックアップしています。
また、くもん出版ノースアメリカを通じて、その活動を世界に展開しています。
どうぞよろしくお願い致します。



kumonshuppanをフォローしましょう

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す