『くもん出版 fansite』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
くもん出版 |
---|
くもん出版 fansiteファンサイト応援中
昨日に引き続き、今日もおめでたいニュースですっ
(( ̄( ̄一*( ̄一* ̄)一* ̄) ̄))キラン,,,フフ
以前・・・
くもん なぜなぜカレンダーについてこちらでご紹介したのを覚えておいでですか?
(忘れちゃったと言う方はこちら
)
なんとっ!!
モニター当選しちゃいましたっ!!!!
実は先日すでにメールで連絡いただいていたのですが・・・
昨夜届きましたっ
(Y運輸さんは遅くまで頑張っていらっしゃるんですねぇ)
実物はこんな感じです。
見ておわかりのとおり、表紙にどんななぜ?が載ってるのか書いてありました。
いやぁ いろんななぜがあるんですねぇ
これ見ただけでわくわくしますっ
ビッグだけじゃなく、パパまで寄ってきましたよっ
(*≧m≦*)ププッ
さっそく中を見てみました。
1枚めくると・・・
1月ですっ!!
(って当たり前ですよね 笑)
ビッグがまず一番に飛び付いた問題は・・・28日!!
恐竜の絵が描かれています。
この恐竜はなんという恐竜かという問題でしたっ
「ティラノサウルス」
といとも簡単に正解しちゃいましたっ
ビッグ・・・恐竜にはめがないんですっ
さすがです。
でも、答え(裏)を見てみると、こんなことも書かれていまいた。
「あばれんぼう恐竜(トカゲ)」という意味なんだ。と・・・
そうなんだぁ♪
さすがにこれは知らなかったようです。
そうなんだぁがいっぱいでした。
それからビッグもパパも苦手な漢字問題をやってみました。
どうやらこのカレンダーでは日曜日は漢字問題のようです。
まずは・・・門松
ビッグはこれを「もんまつ」と読みました。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
確かに「もん」とも読むけどね・・・
次は・・・雑煮
ビッグは悩んだ挙句「ざっし」と答えました。
一文字目は確かに「雑」だけどねぇ
次は・・・凧
最初はわかんないと言っていたビッグですが・・・
最終的にはピンときたようで「たこだっ!」と正解しました。
他の月の漢字もいろいろやっていたのですが・・・
雪洞
これ、みなさん読めますか?
パパは威張ってビッグにヒントを出してました。
「これってあれよっ!雪で作るやつよっ ドームみたいな・・・」
かまくらのことを言ってるようです。
が!
「かまくら」じゃないんですねぇ
私も一瞬騙されましたっ!!
正解は・・・ぼんぼり!
これは私もわかりませんでした。
他にも珍回答がありました。
五人囃子
みなさん、おわかりですね・・・「ごにんばやし」です。
ビッグはこれを・・・「ごにんむすこっ!」と読みました。
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
いやぁ おもしろいですねぇ
読めない漢字を無理やり読もうとするもんだから珍回答続出ですっ
と・・・こんな風にこのカレンダーだけでこんなに盛り上がった我が家です。
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
家族の会話もはずむカレンダー!!
皆さんのご家庭でもいかがですか?
(ってすっかりくもんの回し者と化しております 爆)
ちなみに・・・
今月、11月はこんな感じです。
写真じゃわかりづらいですが・・・
今日は「キリシタンってどんな意味なの?」と書かれています。
みなさんはこう子どもに尋ねられたら答えることができますか?
うまく答えられるように・・・
「戦国時代から江戸時代にかけて使われた言葉で、キリスト教やキリスト教の信者のことだよ。ポルトガル語がもとになってできた言葉なんだよ。」
と裏には書いてありました。
みなさん キリスト教信者のことだということは御存じだと思いますが・・・
ポルトガル語がもとだったなんて知ってましたか?
私は忘れてるのかはわかりませんが・・・知りませんでしたぁ
こんな風に子供だけじゃなく、大人も十分楽しめるカレンダーでした。
ただ、一日一題という設定なのですが、一日一題じゃすみません 笑
時間があれば一気に一年分いっちゃいそうです。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
日めくり式のほうが一日一題に適しているかもなぁ・・・・。
このカレンダーについて質問がおありでしたらコメントに書いておいてくださいねぇ
私のわかる範囲でお答えしまぁす!
このカレンダーが気になって仕方がないという方は↓こちらをどうぞ。
追伸・・・2011年版もいただいたので手元にあります。
ひょん。 2010-11-10 05:13:15 提供:くもん出版
Tweet |
~「読む」「学ぶ」「遊ぶ」をとおして、子どもたちの生きる力を育てます~
くもん出版は、
KUMONグループの企業として、
絵本・児童書、ドリル・学習書などの出版物や
知育玩具・教育グッズの開発・販売を通じ、
子どもたちの成長をバックアップしています。
また、くもん出版ノースアメリカを通じて、その活動を世界に展開しています。
どうぞよろしくお願い致します。