閉じる

『くもん出版 fansite』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 くもん出版 fansite くもん出版

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

20

7月7日(日)まで

プレゼント

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

もっと見る

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

丹平製薬株式会社

10

2日前!

プレゼント

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

くもん:1日1題で、ものしり博士!『くもんの なぜなぜ カレンダー2011年版』

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

毎年人気の「なぜなぜカレンダー」

入園時にはどうなることかと思ったけれど 幼稚園生活は毎日毎日 とっても楽しかった様子。。
「明日は楽しかったね〜」って ニコニコ。
行事が盛りだくさんだった二学期もおしまいで 来週には冬休み突入。
来年の準備をしなくちゃね〜〜



こちらも毎日 楽しい話題が盛りだくさん。
   ↓    ↓   
「くもん、いくもん♪」と かんたもすっかりお気に入りになった くもん出版さんから
1日1題で、ものしり博士!『くもんの なぜなぜ カレンダー2011年版』 がとどきました。



一番感動したのは 表・裏ともオールカラーで 手描きのイラストがびっしり描きこまれているの。 
絵がとても可愛くて 親も興味しんしん。
(だってこれ 300以上もあって 自分がもし描いたら大変よ〜〜 と心の声 ) 



1日1題 表に問題があって裏に答えがあるんだけど 答えが一つしかない「なぞなぞ」とちょっとちがって、
「なぜなぜ」。
・ 1月1日 正月に「おめでとう」というのはなぜ? (答えは下に)
・ 1月15日 「一人前になる」ってどういうことなの?

大人でもちょっと考えてしまう 「なぜなぜ」が満載で、6年生の娘もわからないこと多し。
(これがいわゆる 「考えるチカラ」 を伸ばすってことかしら。。)
小学生向けですが、大好きな「恐竜」や「昆虫」の話題もあるので かんたの目がきらりん〜〜 
恐竜の名前を答える問題には 「マイアサウラ」とか「プテラノドン」とか 得意げに答えておりましたヨ。 



12ヶ月 全部内容が違っていて お値段が475円。
幅広い年代で楽しめて 安いな〜と思いました。

さてさて 問題の答えです。お正月に「おめでとう」というのはなぜ?

新年を祝うためだよ。「愛でる(喜び祝う)」に 「いたし(はげしい)」がくっついて「めでたし」になり、そのうち
「おめでとう」になったんだ。

へ〜〜〜、って、勉強になるでしょ〜?
一日一題でうちの子も 「サカナくん」 のようなものしり博士になれるかも〜
↓ 詳細はこちらから ↓


ちなみに以前モニターしたくもんの ことわざカード集 は あっという間に 31のことわざ を覚えちゃって親がビックリしました。じじばばが一番喜んで 第2弾 お買上です(笑)

くもん出版 fansiteファンサイト応援中

スノーパンダ   2010-12-17 08:05:52 提供:くもん出版

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

くもん出版

~「読む」「学ぶ」「遊ぶ」をとおして、子どもたちの生きる力を育てます~

くもん出版は、
KUMONグループの企業として、
絵本・児童書、ドリル・学習書などの出版物や
知育玩具・教育グッズの開発・販売を通じ、
子どもたちの成長をバックアップしています。
また、くもん出版ノースアメリカを通じて、その活動を世界に展開しています。
どうぞよろしくお願い致します。



kumonshuppanをフォローしましょう

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す