閉じる

『くもん出版 fansite』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 くもん出版 fansite くもん出版

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

20

7月7日(日)まで

プレゼント

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

もっと見る

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

丹平製薬株式会社

10

2日前!

プレゼント

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

くもん:1日1題で、ものしり博士!『くもんの なぜなぜ カレンダー2011年版』

モニタープレゼント

『くもんの なぜなぜ カレンダー2011年版』

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

入園時にはどうなることかと思ったけれど 幼稚園生活は毎日毎日 とっても楽しかった様子 「明日は楽しかったね〜」って ニコニコ 行事が盛りだくさんだった二学期もおしまいで 来週には冬休み突入 来年の準備をしなくちゃね〜〜 こちら… 2010/12/17

モニプラより、くもんの「なぜなぜカレンダー」の2010年度版と、 2011年度版が当選しました こちらの商品、以前から気になっていたもので当選してうれしいです さて、内容は↓のように、カレンダーの一日ごとに問いかけが書いてあります そして、めくると↓のように、… 2010/12/03

おはようございます 我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ 1日1題で、ものしり博士! 『くもんの なぜなぜ カレンダー2011年版』 とう 2010/12/02

今日から12月 全国的に暖かな日だったようですね日中はコートもいらず過しやすかったです♪ 今年も残すところあと30日 カレンダーも最後の1枚になってしまいました 自分用のカレンダーは毎年LEEの付録で調達するのですが 子供用のカレンダーにはモニプラさまの「公… 2010/12/01

モニプラさんで『くもんの なぜなぜ カレンダー2011年版』をいただきました♪   しかも 2010年版までおまけに付いていましたよ♪         一日一題 色々なジャンルの問題が書かれており、裏をめくると答えと詳しい解説つきです   子供達は早速くいついています!!!   … 2010/11/24

くもん出版 fansiteファンサイト応援中 そろそろスケジュール帳とかカレンダーとか 来年分を用意したくなってきました スケジュール帳は…子供ができてからあまり必要 なくなったけど、カレンダーはどうしても要る いつも子供にはマックで買うポケモンカレンダー なんだけど、… 2010/11/24

皆さん、こんばんぱ+(ノ・ω・)ノ  先日  我が家にモニプラさんのモニター商品、こちらのカレンダーが届きました         くもん:1日1題で、ものしり博士!『くもんの なぜなぜ カレンダー』   2010年度版、2011年度版です   このカレンダーすごいんですよ… 2010/11/15

先日、我が家にも【くもんの なぜなぜ カレンダー】が届きましたもう少ないですが2010年版と2011年版です早速、2階のトイレの座っても見える正面の壁に飾りましたなぜトイレかというと2階には子供部屋があり1階のトイレはほとんど使わず2階の使用頻度が高い為 2010/11/11

『くもんのなぜなぜカレンダー2010年版』モニターさせていただきました   (`・ω・´)ノ オーッ!! 到着して まだ年長さんの yuuは ジィーーーと眺めてあっ 30だっ 30っ!!! ママの年っ余計なことは 言わんでよろしっ (´ε`;) 日曜日の所には 書くことも難しい漢字が「蜜柑」… 2010/11/11

1 2 3 4 5

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

くもん出版

~「読む」「学ぶ」「遊ぶ」をとおして、子どもたちの生きる力を育てます~

くもん出版は、
KUMONグループの企業として、
絵本・児童書、ドリル・学習書などの出版物や
知育玩具・教育グッズの開発・販売を通じ、
子どもたちの成長をバックアップしています。
また、くもん出版ノースアメリカを通じて、その活動を世界に展開しています。
どうぞよろしくお願い致します。

最新のひとこと



kumonshuppanをフォローしましょう

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す