『くもん出版 fansite』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
くもん出版 |
---|
あと数日で12月というだけあって、寒くなりました。
金曜日にリトミックで都会に行くと、クリスマスっぽい飾り付けがあちこちにあって気分はうっきうきです。
今年も銀座の帝国ホテルと、娘がラウンジが大好きなホテルにツリーを見に行きたいなあ。
本当はこの週末に行きたかったのですが、土日ともに夫はお仕事なのです。
都会で見たサンタさんとトナカイさん。
「いい子にしてるとサンタさんがプレゼント持ってきてくれるよ。サンタさんにプレゼントのお願いしておいたら?」と声をかけると「サンタさん、うちに来てください!待ってま~す!」と大きな声でお誘いしてました。
ミッフィーさんリュックを背負って、クリスマスツリーを見物中。
家にもクリスマスツリーを買いました。
飾りなしのツリー(150センチ)に、みんなで選んだ飾りを3人でうっきうきで飾り付けました。
夫はもっと買い足したいらしいのですが、これから毎年少しずつ足していってもいいよね。
ツリーを見に行ったお店で、サンタではなくてトナカイのかぶりものをする娘。
「お嬢ちゃんは主役じゃなくてはじめから脇役ねらいか~。堅実派だね!」と夫が変なところを感心してました。
クリスピークリームドーナツの雪だるまをうれしそうにためつすがめつする娘。
中は甘酸っぱいベリー系のジャムが入っていて、外の甘いチョココーティングと相性抜群。
ここのドーナツはどれも甘いけれど、ぺろんと食べられました。
ちょっと前の話ですが、16日は3時過ぎに帰宅した夫と大きな公園に出かけました。
きれいな銀杏並木を夫にどうしても見せたい、と娘が言うので夕方サイクリングです。
日が暮れかかっていて鮮やかな黄色ではなかったけれど、それでも十分にきれい。
「お父さんも一緒に黄色い銀杏のトンネルくぐれてよかった~♪」と娘はご満悦でした。
17日は夫の職場の若手を招いての宴会でした。
はじめは5~6人という話だったのに、最終的には11人になってびっくり。
パンにパスタにピザと炭水化物てんこ盛りでのりきりました(汗)。
先週の寒い日に公園で遊ぶ娘。
本人も寒く感じたのか、みずからコートのフードをかぶって遊んでいました。
これから寒くなると公園に人が来なくなるので、私は大好き!
とある日のお昼は、お寿司屋さんのばらちらし(その日の仕入れで具がかわる)をテイクアウト。
娘はかんぴょう、卵焼き、えび、たこなど(生でないもの)ととびっこをベースに食べていて、3歳を過ぎてからは生ものも何きれかあげるようになりました。
「まぐろとサーモン、食べてみる?」と聞いてみると「それってお魚カードにあるよね」と言うので、せっかくなのでお魚カードを娘の前に並べてみました。
お食事中におもちゃ(?)を出すのはお行儀が悪いかなとも思ったのですが、まあいっか。
娘はまぐろが気に入ったようで、4きれ食べてました。
娘のおやつ(夫盛りつけバージョン)。
4コアラ+4きのこ+3こんぺいとう+5ラムネ+4せんべい。
娘に甘い夫が用意したものは多めだと思うのですよ。
「きのこの山」がお気に入りの娘「わー、今日は4きのこもある~♪」と大喜び。
うちでは「きのこの山」は1きのこ、2きのこ、などと表現されます。
私が用事をすませて夫&娘とスーパーで合流すると娘が「たまともタブレット」の紫(購入済みのシール付き)を手に持って走ってきました。
冬休みの飛行機用(13時間乗るので)にもう1つ買うことになっていたけれど、娘の見てる前で買っちゃいかんだろ~。
娘が「たまごっち」に夢中だと知った知り合いから、マクドのハッピーセットのおもちゃ(全8種類中7こ)をいただきました。
お店の展示品で「何か足りないパーツとかあるかも」とのことですが、アリガタイ。
娘にはまだ見せていなくて、飛行機用に音の静かそうなのをいくつか持って行くつもりです。
*********************
娘が気に入っている「お魚カード」はコチラ。
http://monipla.jp/bl_rd/iid-21140716744df6def7838ee/m-4c0d79275c2ff/k-1/s-2/
ysnr1894 2011-11-26 16:32:01 提供:くもん出版
Tweet |
~「読む」「学ぶ」「遊ぶ」をとおして、子どもたちの生きる力を育てます~
くもん出版は、
KUMONグループの企業として、
絵本・児童書、ドリル・学習書などの出版物や
知育玩具・教育グッズの開発・販売を通じ、
子どもたちの成長をバックアップしています。
また、くもん出版ノースアメリカを通じて、その活動を世界に展開しています。
どうぞよろしくお願い致します。