閉じる

『くもん出版 fansite』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 くもん出版 fansite くもん出版

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

NEW

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

NEW

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

NEW

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

くもん:最新刊!集中力を高める!くもんの「創造性を育てるドリル のりもの博士」

モニタープレゼント

あきびんごの創造性を育てる○(まる)つけドリル のりもの博士

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

最近、100均で買ったマグネットのホワイトボードを 四角に切って、ひらがなを書いたり 数字を書いて、冷蔵庫に貼って遊んでいます だいぶ読めるようになったものの 書くのは難しいですね ↓くもんのこんなドリルがあるんですね 2011/09/20

イツノマニカ歩行器で前にも動けるようになってました だから、自由で自由で困る (>_ 2011/09/19

我が家のこどもはくもんへは通わせていませんが、くもんのドリルなどは大好きですくもんのカードシリーズは本当にお世話になっていますそしてこのたび、「のりもの博士」なるドリルが登場したそうです!大好きなあきびんごさんの絵で、こちらもシリーズなのですが、今回はのりものただ同じ絵を探してをつけていくだ… 2011/09/16

私が子供のころ、くもんに通ってる子はみんな頭がよかったくもん:最新刊!集中力を高める!くもんの「創造性を育てるドリル のりもの博士」うちの子、来年から小学生だけど、塾って行かせた方がいいのか、家で勉強させた方がいいのか、ちょっと考えないと!ドリルとか本屋さんで売ってるもんねでも私がついてやらんと… 2011/09/13

うちの子、今のところ勉強が好きです くもんのドリル等買うと喜んでます 買って放置しておくだけで、結構身につけてくれてます すみません、放置してます 下の子が産まれる前は、もっと私、も頑張っていたので色々できてたんですけど、かなり忘れていることも多いな 英語のアルファベットも2歳になる前に… 2011/09/13

くもん:最新刊!集中力を高める!くもんの「創造性を育てるドリル のりもの博士」 これは面白そう 息子はもうすぐ4歳だけど最初から乗り物に特別興味を示すわけでもなく、 2歳になる娘の方が興味あるほど それでもお勉強好きでそれなりに頭の中身も良さげな息子なので、 (以前の記事参照) こういう… 2011/09/12

昨日、sakuちゃんが、通いだして半年になった公文教室から賞状のようなモノ(進度一覧表基準認定証)を貰って帰ってきました全国順位が書いてあります18013名中、5361位らしいです多分、公文の国語をしている年中児さんが18013名いて、難易度の高いプリントをしている順から数えて5361番ってこ… 2011/09/07

あきびんごさんが企画イラストを担当されている 大好評の(丸)つけドリルに、男の子が大好きな乗り物編が登場したそうです くもん:最新刊!集中力を高める!くもんの「創造性を育てるドリル のりもの博士」 たくさんのつけドリルがあるなか、今まで男の子の好きなのりもの編が… 2011/09/04

うちのチビ子さん、3歳ひらがな3文字くらい読める姪っ子は3歳になるかならないかから、ひらがな全部書けるもちろん全部読める・・・成長は人それぞれだけど比較されてオチに使われるチビ子・・・(;д;)かと言って、ひらがなの練習させるのも疑問とか思ってたら、運筆(?)のモニターを発見!くもん:最… 2011/09/03

モニプラさんで、いつもお世話になっている『くもん出版』さんのイベントが開催中です!!気になるイベント内容とは今回は、2011年9月中旬発売予定の幼児ドリル 大人気のまるつけドリル最新刊、 『あきびんごの創造性を育てるまるつけドリルのりもの博士』のモニター募集をいたしますモニタープレゼントあ… 2011/09/03

<<前の10件 1 2 3

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

くもん出版

~「読む」「学ぶ」「遊ぶ」をとおして、子どもたちの生きる力を育てます~

くもん出版は、
KUMONグループの企業として、
絵本・児童書、ドリル・学習書などの出版物や
知育玩具・教育グッズの開発・販売を通じ、
子どもたちの成長をバックアップしています。
また、くもん出版ノースアメリカを通じて、その活動を世界に展開しています。
どうぞよろしくお願い致します。

最新のひとこと



kumonshuppanをフォローしましょう

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す