閉じる

『くもん出版 fansite』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 くもん出版 fansite くもん出版

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

NEW

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

NEW

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

NEW

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

くもん★かわいい!のりもの絵本『ウーウー』『トマリー』登場★参加者全員特典あり♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

みんなのバストマリー


今回モニター紹介させていただくのは


くもん出版の「みんなのバス トマリー」という絵本です。










とっても可愛い絵の絵本です。




息子に見せてみると「くるま」と言いながら
バスの絵を見ています。
いろんなページをめくっては、「くるま」と連呼。










早速読み聞かせをしてみました。










でも、なかなか物語を聞いてくれず、
どちらかというと絵を見て
登場する動物や車の名前を言うような感じです。


「パンダ」「ぞう」と楽しそうに言っていました。


その後は、日に日に物語を聞いてくれるようになりましたよ。




幼稚園から帰ってきた本が好きな娘も
ひらがなの練習を兼ねて自分で読みます。










娘の方が興味津々です。


1人で読んだあと、弟に読み聞かせをしてあげるお姉ちゃん。










なかなかスムーズには読めませんが、
そして息子もすぐページをめくってしまいますが
なんだかほのぼのとした光景でした。






乗り物が大好きな子。動物が大好きな子。
きっと興味をもつ本だと思います。


バスに次から次へと動物が乗ってくるのですが
子供はきっと、「次は誰が乗るんだろう」と
わくわくするでしょう。
同じ言葉を繰り返すとこがあるのですが
子供が言葉を覚えるのにも良いな。と思いました。


我が家には、ひらがなを覚える為の
くもんの「あいうえおん」という本があります。
くもんの本はどこか面白さがある気がしました。


他の本も見てみたくなりました。




くもん出版 fansiteファンサイト応援中







こころんママ   2011-12-05 00:40:05 提供:くもん出版

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

くもん出版

~「読む」「学ぶ」「遊ぶ」をとおして、子どもたちの生きる力を育てます~

くもん出版は、
KUMONグループの企業として、
絵本・児童書、ドリル・学習書などの出版物や
知育玩具・教育グッズの開発・販売を通じ、
子どもたちの成長をバックアップしています。
また、くもん出版ノースアメリカを通じて、その活動を世界に展開しています。
どうぞよろしくお願い致します。



kumonshuppanをフォローしましょう

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す