閉じる

『くもん出版 fansite』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 くもん出版 fansite くもん出版

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

NEW

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

NEW

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

NEW

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

大人気!くもんの日本地図パズルが新しくなりました★感謝をこめてモニターさん大募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

遊びながら地図が覚えられるパズル(*^_^*)

そろそろクリスマスプレゼントを準備しないといけませんね親としては色々頭の痛い時期でもありますが・・・(~_~;)悩んでいる方にちょっとおすすめのお勉強も出来ちゃうパズルを御紹介します。くもん出版さんの「にほん地図パズル」です。くもん出版 fansiteファンサイト応援中パズルが大好きな次女。実は主人の実家には子供たちのおもちゃの中に百円ショップで買った日本地図パズルがあります。すぐに飽きちゃうかな~と思ったので百円ショップで十分と思っていたのですが、次女はかなりこれがお気に入りで、じいちゃんちへ行くと必ず引っ張り出してきてパズル遊びをしています。ただ、クオリティというか一つ一つの地図の形が微妙・・・(~_~;)まぁ100円ですから仕方がないと言えば仕方がないのですが・・・でもこんなにハマってもくもくと遊ぶんだったら、もうちょっとちゃんとした、形で日本地図が覚えられるようなものを買ってあげようかなと思っていたところでした。これが届いた時の次女の喜びようは、一足早くサンタさんがやってきてくれたよう\(^o^)/でもこの日は学校から帰ってすぐピアノへ行かなくてはいけなかったので、「帰ってきたらすぐやってみてもいい?」と落ち着かない様子(^u^)開けてみると、地方ごとに色分けされて都道府県名の書かれた基本パズルと、色分けされていない応用パズル、そして都道府県名を隠せるシールとひらがなシールまで入っていました。遊び方が段階的にちゃんと考えられています。まだ一年生で漢字が全部読めない次女は、早速振り仮名シールを貼りだしました。最初は漢字の上に隠すようにひらがなシールを貼っていたのですが、振り仮名みたいに漢字も見えた方が覚えて良いかもということで貼りなおすことに・・・シールをはがすのも簡単でした。ただ、小さな県はシールがはみ出してしまいましたが(~_~;)でもこの作業をやりながら、「大阪はちっちゃいんだ~長野は大きいね~」とそれぞれの都道府県の大きさも感じることが出来たようです。もくもくとパズル遊びをしていた次女。「ちょっとお母さん、時間計って」といってパズルを始めました。最初は全部終わるのに約10分。何度も何度もやるうちに今では5分かからないくらいになっています(*^_^*)すでに日本地図を学校で習っている長女は色分けされていない応用パズルで挑戦!!5分ほどで出来あがりました。目隠しシールを貼りたいと長女が言ったのですが、次女から「私が応用パズルでできるようになってから!!」と言われていました(~_~;)お片づけもとても簡単。袋に入れて本体の中にしまう事が出来ます。届いて以来、毎日のようにパズル遊びをしている次女。こんなに気に入るならもっと早く買ってあげたら良かったと思ったくらいです(#^.^#)実は日本地図苦手な私・・・私も子供たちと一緒に遊びながら覚えたいと思います(*^_^*)みんなで楽しめて、お勉強にもなっちゃう一石二鳥なクリスマスプレゼント!!とっても良いと思います!!

きょうりん   2011-12-12 09:56:46 提供:くもん出版

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

くもん出版

~「読む」「学ぶ」「遊ぶ」をとおして、子どもたちの生きる力を育てます~

くもん出版は、
KUMONグループの企業として、
絵本・児童書、ドリル・学習書などの出版物や
知育玩具・教育グッズの開発・販売を通じ、
子どもたちの成長をバックアップしています。
また、くもん出版ノースアメリカを通じて、その活動を世界に展開しています。
どうぞよろしくお願い致します。



kumonshuppanをフォローしましょう

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す