『くもん出版 fansite』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
くもん出版 |
---|
ひらがなのお勉強ってみんな何歳くらいからやるんでしょうか??我が家の長女@2歳10ヶ月最近ひらがなに目覚めました。覚えたのは・・・わにのわ、ままのま、あとは自分の名前くらいですが(笑)絵本やTVで「なにかいてる?」と言い出したり、お絵かきしている時に「〇〇って書いて~」なんて言い出したのがきっかけで少しづつ教えるようになりました。最近はあいうえお絵本を読んだり、かるたやあいうえお積み木で遊んだり、おもちゃのパソコンでひらがなの勉強をしています。ワークももっていますがワークって一度書いたら終わりなんですよね。そこでコチラのモニターに応募してみました↓くもん★マーカーつきで書いて消して練習『ひらがなのおけいこえほん』モニター募集♪コレのすごいところは書いて消して何度もお勉強できること!とっても画期的~!!お話を読むところからはじめられるしこれなら楽しくひらがなのお勉強ができそうですね!!書きやすい「し」からはじめる・・・そっか。さっそく明日「し」を教えてみようかな?にほんブログ村
3児ママ chocomint☆ 2012-02-27 01:49:55 提供:くもん出版
Tweet |
~「読む」「学ぶ」「遊ぶ」をとおして、子どもたちの生きる力を育てます~
くもん出版は、
KUMONグループの企業として、
絵本・児童書、ドリル・学習書などの出版物や
知育玩具・教育グッズの開発・販売を通じ、
子どもたちの成長をバックアップしています。
また、くもん出版ノースアメリカを通じて、その活動を世界に展開しています。
どうぞよろしくお願い致します。