閉じる

『くもん出版 fansite』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 くもん出版 fansite くもん出版

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

1年生から見やすく使いやすい!『くもんの小学国語辞典』であいうえお作文に挑戦!?

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

くもんの小学国語辞典

くもん出版 fansiteファンサイト参加中


このたび、くもん出版さんのイベントに当選させていただき、
『くもんの学習小学国語辞典』のモニターをさせていただきました



お送りいただいた『くもんの学習小学国語辞典』は、
国語辞典と一緒に、『まんが 辞典に強くなる本』がセットになって、ケースに入っているものでした

正直36歳の私には、なんの魅力も感じなかった『まんが 辞典に強くなる本』ですが、
これ、小学1年生の息子にはものすごく魅力的な本だったようです。
詳しいお話は、後半で語りますが、「さすがくもんだけあって小学生の心を知ってるな~」と、
改めてくもんさんのすごさを思い知らされたところです。




こちらが、『くもんの学習小学国語辞典』のチラ見画像となります。

お写真わかりづらいかもしれませんが、オールふりがな付。
おかげで、我が家の1年生になったばかりの長男でも、国語辞典デビューすることができました。


そして、もう一点。特筆すべきなのが、[例文]の多さ。
単語を調べて終わりにならないよう、
小学生でもわかりやすいような文をちょこっと載っけてくれているのがありがたいです。




今回のモニター内容は、この辞典を使って「あいうえお作文」を作ってみましょうというものでした。

ママ謹製の"課題"として、長男には挑んでもらったわけですが…



見事に残念な「あいうえお作文」。

後日も、こんな様子で…




ママの「あいうえお作文」の説明が下手すぎるのも問題ありで、ごめんなさい。

さらに、辞典の引き方もいまいち…。いや、いまに、いまさん。

まぁ、これが小学1年生と辞典の関わりの現実ってことでレポート書かなくちゃいけないのかな
と思っていたのですが、ある日突然



辞典引いて、言葉を調べていたのです!!

思わず、「なんで突然辞典引けるようになってんのよーーー」と尋ねたところ、
辞典の別冊付録『まんが 辞典に強くなる本』のおかげ
であることが判明するのです!

マンガ好きの長男。毎日新聞の4コマ漫画を楽しみにしているほどなのですが、
何かの拍子に、『まんが 辞典に強くなる本』が目に入ったらしく、熟読したんだそうです。
どうやらそのことがきっかけで、ぐぐっと辞典という存在が近づいたようでして。


 昨日の課題は、「おべんとう」。


 今日は、「いちご」にしました。


すっきりお見事ってな「あいうえお作文」では決してないのですが、
言葉が浮かばない文字は辞書を引く!という流れは十分に習得できているように感じます。

さらに、例文を読むことで、「こういうことね~」と何やら独り言をつぶやいてみたりと、
「文」というものに慣れることもつながっているのではないでしょうかね。



今回モニターに当選させていただいき、本当にありがたかったと思います。
本格的に授業で国語辞典を使うようになる前に辞典に触れられたことはもちろん、
こんなにも小学生に使いやすい国語辞典を息子に与えてやれたことは、
息子にとっても、親としても超ラッキーでした。

このご縁に心から感謝して、引き続きガンガン利用させていただこうと思います

くもん出版さん、本当にありがとうございました





とってもオススメです!熱血ママpuni*も、にんまり笑顔の納得辞典

puni*   2012-06-01 07:50:34 提供:くもん出版

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

くもん出版

~「読む」「学ぶ」「遊ぶ」をとおして、子どもたちの生きる力を育てます~

くもん出版は、
KUMONグループの企業として、
絵本・児童書、ドリル・学習書などの出版物や
知育玩具・教育グッズの開発・販売を通じ、
子どもたちの成長をバックアップしています。
また、くもん出版ノースアメリカを通じて、その活動を世界に展開しています。
どうぞよろしくお願い致します。



kumonshuppanをフォローしましょう

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す