閉じる

『くもん出版 fansite』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 くもん出版 fansite くもん出版

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

NEW

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

NEW

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

NEW

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

『なぜなぜカレンダー』が当たる!「うちの子のグッドクエスチョン」カキコミ大募集★

モニタープレゼント

くもん出版の定番商品 『なぜなぜカレンダー2013年版』1点!

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
子どもたちは、新しいものに出会うたび「なぜ?」「どうして?」と質問を投げかけてくれますよね。大人にとっては当たり前だったり気づかなかったりすることも、子どもたちは真剣に考え込んでいたりします。いろいろなことに興味いっぱいの子どもたち。その興味の芽を大事にしたい!そこで、我が子から出た印象的な「なぜ」と、回答した内容やお子さまへの思いをカキコミでおしえてください!
画像の貼りつけも大歓迎です!

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

いつも体重計に乗るたびに、がっかりしては、「はぁ…、また太った」と溜め息をつくママのことを、ずっと不思議に思っていたらしい長男5歳の時の発言 「ママはどうして痩せないの?」痩せないと言ってるわりには、いつも「食べ過ぎたー♪」と満腹食べている私の行動が不思議でしょうがなかったんでしょうね…… 2012/11/09

公園が大好きな息子毎日、外遊びします砂埃が舞い、目にゴミが まばたきをして、涙を流せば、ゴミが取れるハズ「パチパチして!」というと、目ではなく手を「パチパチ」可愛いそう思うのか、説明不足の自分を反省実際、私が目をパチパチすることで理解してくれました 「パチパチ」、それだけの… 2012/11/08

毎日が「何故」の嵐なので特別なことはないですが 公園で、蟻の列を見つけて、蟻は何で、1列に並んで歩いているの? 手をつながないの?何で、穴に入るの?熱くないの? 私の答えは「蟻は、小さいから、前の人のお尻を目印に歩いてるのよ、穴の中が家よ」 子供が蟻の家は暗いね… 2012/11/08

息子がまだ幼稚園の頃散歩中にふ、と空を見上げ「今日は雲ないねぇ」というので 「天気がいいから雲出てないんだよ」と私が言うと「雲さんお休みしてるのかなぁ」と返ってきましたお休みなんて発想大人の私には出てこなかったので どういう風に答えていいかわからず「ほんとどこかでお休みしてるのかな」しか言えな… 2012/11/07

運動会でがんばった子供の姿をみて 成長に思わず感極まって 涙 涙 涙 家に帰って 運動会のビデオを 子供と一緒に見た私は またまた 涙 涙 涙 それを見ていた子供が「僕 一生懸命がんばったのに どうして ママ泣いてるの?悲しいの?」と一言「ママはとーってもうれしいんだよ!うれしいときも涙っ… 2012/11/07

「ママ、しんかんせんのおしり、おかおといっしょだよどうして?」 ほんまや! まさか「折り返し運転をするからよ」なんた夢のない答えを言いたくなくて それはどこかで聞いてくるだろうから こうこたえました 「おしりとおかおが一緒だったら、… 2012/11/06

なんでおならって出るの?と問われたとき、一瞬言葉につまりました 当たり前に出るものと思っていたので 体が元気に動いている、その証なんだよ、と答えたところ、 じゃあご飯を食べた後のゲップも体が元気だから出るの?と とりあえずそうだよ、と答えたところ、所構わずゲップをするように… 2012/11/06

ママ、なんで涙ってでるの?と、聞いてきた娘に 私は、目に涙腺があってそこから涙がでてくるの、ほら目のここに穴があるよね と、答えると ママ、違うよ、涙は頭から泣け泣けって言われてでてくるの! と、逆に教えられました 2012/11/05

2年前の冬の出来事になります 年の瀬も押し迫る頃、テレビでは歌番組が毎日のように放送されていました 懐メロのシーンで、「飲みすぎたのはあなたのせいよ♪」とかの有名な歌が 流れているのを当時4歳だった息子がじっと聴いておりました すると、「ママ、人のせいにしちゃだめだよね?」って(笑… 2012/11/05

今は、小学生になったけど、46歳の頃かなぁ「海は、なんでしょっぱいの?」と、聞かれたことがあったけど、ちゃんと答えられず「えっ、なんでかなぁ?しょっぱいねぇ」としか、答えられなかった記憶が今でも印象的です^^;さて、なんで、海の水は、しょっぱいのかしら???今でも疑問のままf(^^;)… 2012/11/05

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

くもん出版

~「読む」「学ぶ」「遊ぶ」をとおして、子どもたちの生きる力を育てます~

くもん出版は、
KUMONグループの企業として、
絵本・児童書、ドリル・学習書などの出版物や
知育玩具・教育グッズの開発・販売を通じ、
子どもたちの成長をバックアップしています。
また、くもん出版ノースアメリカを通じて、その活動を世界に展開しています。
どうぞよろしくお願い致します。

最新のひとこと



kumonshuppanをフォローしましょう

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す