閉じる

『くもん出版 fansite』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 くもん出版 fansite くもん出版

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

1.5~2歳のお子様がいる方へ☆新商品☆「絵あわせきしゃポッポ」プレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

2歳児のあいうえお☆絵あわせきしゃポッポ

くもん出版 fansiteファンサイト参加中 姉が小学校準備として 色々教材のお取り寄せ中・2歳3か月の次女も一緒に勉強したいというお年頃。次女にも一緒に勉強が出きるものを探してる最中 ちょうど公文さんから頂きました ☆新商品☆「絵あわせきしゃポッポ」 ひらがなおもちゃです なんだろう?なんだろう?興味深々・・・姉がスイミングから帰宅したの 姉と一緒にやってみることにしましたいきなり ひらがなパズルをやりなさい…って言われてもね(笑)って事で絵合わせで遊んでみました これから色々覚える2歳時期。好きなボードを選び、ボードと同じ色のピースを集めてボードの絵の上に、同じ絵のピースを置いていくゲーム。 最終的には 汽車で並べて遊べるという物ですが 2歳児には 1枚のボードに 同じ色のピースを与えるやり方でないと 集中力がなく あっちこっち見てしまって 途中で飽きてしまいます まずはピンクのボード。こちらは食べ物のイラストが描いてあります。食べ物のイラストなので比較的わかりやすいみたいでした1枚完成したら次のボードは緑ボーは雑貨系? 姉が横でゴチャゴチャ煩いです(笑) 次女は 一人でチャレンジしてみたいお年頃・・・ ねぇね 見ないで・・・とひとりで集中(笑) はい!できたぁ~・・・あれ この絵は違うよってことが多いですが(笑)ご愛嬌。続けて黄色のボードは野菜系 こちら最後は青ボードは水の生き物系。サメとクジラとイルカの区別がつかないらしく かなり苦戦してました。 この夏は 水の生き物系を見せないといけませんね・・・まずは水族館だね(笑) 結局初めての遊びだったので 5枚のボードは 赤ボードの写真がない(笑)けどね・・・全部なんとかできました。 最後の青ボードは すでに飽きてしまって ピースを投げる始末 長く使えるボードゲームだと思うけど・・・すぐにピースが無くなりそう(笑)そして 4月から1年生になる長女がひらがなを並べます・・・ 余裕♡って そりゃそうだよ!あんたぁ~これできないと小学校行って すぐに国語の本が読めないよ!!ちょっと焦った母でしたが まぁ~全部クリアできました 1年生ってさぁ・・・ひらがなの勉強しながら 同時に 国語の教科書を読み書きするんでしょ 頑張れ1年生! 使った後は必ず お片付け。 2歳児は お片付けから教えないとね~今は箱があるので良いのですが(笑)そのうち壊れるでしょう・・・そうしたら クリアケースにでも片付けしたいと思いますちなみに 2歳児が使ってるパズルですが ジップロックに入れて片付けしてます。子育て支援センターでも同じ片付け方法をしてました(笑)一通り 使ってみて思った事は 最終的にはひらがなの勉強なんですが そこまでの道のり・・・ 沢山のピースの絵の中から 自分が探がる絵を見つけて 当てはめる作業。そのうち 絵を見て ピースの中に買いてある ひらがなの文字の形を覚えて 識別していく。そのうち 絵合わせボードの中に書いてあるひらがなを見ながら ピースを置いていくそのうち ひらがなボードにダイレクトに ピースを置いていくをいう具合に 段階を踏んで ステップアップしていける!これはイイね! 私は長女の小学校入学に合わせて公文の教材をお買いものしてみましたその中に 今回のカタカナセットを見つけました 長女がちょうど カタカナを覚えた所ですが もっと早く見つけてあげられたらよかったな。 お友達にも 時計の教材を頂きましたが 年齢に合わせた 教材が沢山あるので 自分のお子様の年齢に合わせて 教材をチェックしてみるのもいいですね!私もチェックしてますが 何度見ても・・やっぱり4~6歳で時計の勉強ってしてもいいんだね(笑)うちの娘 時計が読めませーん 長い針が上?した?ここまで?なんて言ってま~す自分のお子様も同じパターンな方はぜひチェックしてみてね~

キッチュ   2015-03-24 01:55:43 提供:くもん出版

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

くもん出版

~「読む」「学ぶ」「遊ぶ」をとおして、子どもたちの生きる力を育てます~

くもん出版は、
KUMONグループの企業として、
絵本・児童書、ドリル・学習書などの出版物や
知育玩具・教育グッズの開発・販売を通じ、
子どもたちの成長をバックアップしています。
また、くもん出版ノースアメリカを通じて、その活動を世界に展開しています。
どうぞよろしくお願い致します。



kumonshuppanをフォローしましょう

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す