閉じる

『くもん出版 fansite』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 くもん出版 fansite くもん出版

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【サイト掲載写真募集】産院で配布中!うるおい守ってやさしく洗う『保湿全身泡ソープ』

丹平製薬株式会社

10

3月9日(日)まで

プレゼント

【サイト掲載写真募集】産院で配布中!うるおい守ってやさしく洗う『保湿全身泡ソープ』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

くもん:楽しい!できる!「ABC」が、好きになる~! くもんの幼児ドリルえいご!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

くもん★やさしいアルファベット

やっとこさ今日から次男坊が保育園に行きました。溜まっている仕事もできそうだしお客様の予約も再開です^^いろいろと片付くのは小学校が始まってからになりそうだけど^_^;さて魔の3歳児りくですが、最近はちょっとやりやすくなって来たような気がするなぁ。このお休み期間でトイレトレーニング完成しました!今までできなかった大も完璧にはなし口調もお兄ちゃんに。ということで始めてみました。くもんのやさしいアルファベットこれちょうど出産したころに頂いたのでなかなか次男に時間をさく余裕がなかったのですが遅くなりましたがレポさせていただきます。対象年齢は3・4・5歳なんだけど、やっぱりうちの次男坊にはまだ早いかな(笑)ちょうど小学1年生の長男6歳だと簡単にできてしまうし。できる子は3歳からでもさくっとやってのけそうな簡単でやる気の出る内容。あらららら・・・肝心なところより周辺にお絵かきしちゃってますね~でも次男用って本人もわかってるのですごくるんるんで書いてるの。1ページごとにアルファベットが大きめに書いてあって書き順も教えてくれたり可愛いイラスト付きだったり。一応私がAだよーこれはりくのRね~とか説明してるんだけど、ちゃんと理解するのはまだ先かもしれないけどこうやって生活の中で感じて行くことが大事だと思ってるの。頑張った子にはご褒美シールもあるよ私はお勉強系お稽古ごとは習わせてないの。というのも、家庭学習を家でママとする方がうtの子供は喜ぶからね!ママ的にはお稽古で勉強してきてくれたら楽だけどコミュニケーションの1つでもあるので時間を見つけては一緒にするようにしてるよ私も小さいころよく母親にワークブックしてもらったなぁーという懐かしい記憶。自分の子供たちにもそれを感じてもらいたいな!公文はいろんなバージョンのワークブック出てるのでこれからも活用していこうと思う。好きな時に書店で購入できて便利くもん出版 fansiteファンサイト応援中

ネイリスト敬子   2011-08-22 12:10:34 提供:くもん出版

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

くもん出版

~「読む」「学ぶ」「遊ぶ」をとおして、子どもたちの生きる力を育てます~

くもん出版は、
KUMONグループの企業として、
絵本・児童書、ドリル・学習書などの出版物や
知育玩具・教育グッズの開発・販売を通じ、
子どもたちの成長をバックアップしています。
また、くもん出版ノースアメリカを通じて、その活動を世界に展開しています。
どうぞよろしくお願い致します。



kumonshuppanをフォローしましょう

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す