『くもん出版 fansite』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
くもん出版 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
今日次男が2歳になりましたーー!なんでも興味をしめしてお話始める年齢なので私の子育てにもサポート役お願いします★ 2010/04/19
子供が喜びそうです!!!! 2010/04/19
なかなか名前が覚えられないので、かわいいカードでお勉強したいです。 2010/04/19
子どもが喜びそうです♪ 2010/04/19
おばあちゃんが畑をしていて興味深々な娘ちゃん(4さい)です^^ぜひよろしくおねがします! 2010/04/19
3歳の子供がいます。
本を読んでも途中でもう終わった??などと聞きあまり興味をもってくれません。
野菜や果物だけの本は購入したことがないので、どうなるのかわかりませんが試してみたいと思い応募しました。 2010/04/19
2歳の息子がもつ「くもんカード」は「漢字」だけです。他のものも…と思うのですがなかなか手を出せずにいます。これを機に他のカードにも挑戦したいと思いますので、どうかよろしくお願いいたしますM(_ _)M 2010/04/19
1才半の息子と、4才の娘に丁度いいです!
昨日、初めてのおつかいデビューをした娘★
野菜をもっと知ってもらって、これからのお使いにも役立てて欲しいなぁ♪ 2010/04/19
横浜に住んでいる甥っ子ちゃんにプレゼントしてあげたい!一緒に楽しくお勉強してみたいな(*^_^*)当たるといいな♪ 2010/04/19
下の子が3歳なので一緒にやってみたいです 2010/04/18
4才の娘と11ヶ月の息子に使ってみたいです。 2010/04/16
5,4,2歳の子供が喜びそうです 2010/04/16
コレなあにが口癖な娘ちゃん、ぜひ体験させてあげたい。3歳を前に日々の吸収力のすごさに驚きの毎日です。どこで覚えた、見たのって親は(??)今しかできないことやらせてあげたい、楽しくレポさせてください。 2010/04/16
いろんな事に興味津々で質問攻めな2歳の娘。娘も楽しくお遊び感覚で覚えられそうですね。試してみたいです♪ 2010/04/15
来月4歳の次男に!お兄ちゃん(小学2年)の勉強している姿に少し憧れているようなので、これで一緒に勉強タイムをもちたいです。 2010/04/14
~「読む」「学ぶ」「遊ぶ」をとおして、子どもたちの生きる力を育てます~
くもん出版は、
KUMONグループの企業として、
絵本・児童書、ドリル・学習書などの出版物や
知育玩具・教育グッズの開発・販売を通じ、
子どもたちの成長をバックアップしています。
また、くもん出版ノースアメリカを通じて、その活動を世界に展開しています。
どうぞよろしくお願い致します。