『くもん出版 fansite』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
くもん出版 |
---|
もうすぐドリルがなくなって、どんなのを買おうと悩んでいた時に
くもんのドリルが届きました♪
これで、入学する前の春休みに、こくごの勉強が出来ます♪
息子は迷路が好きなので、まずは絵に合う言葉が書いてある方を通る問題をしました。
裏の反対言葉は得意なので、あっという間に書いてました♪
1枚(20番)が終わったので、シールをペタリ♪
これも楽しいようで、全部シールを貼りたいようでした。
感想としては、100均のドリルばかり使っていたので、紙が厚くていい!
あと、1枚の問題数が少ないので、全部出来たと達成感がもてるようでよかったです。
内容がわからない状態の応募でしたが、ひらがな、カタカナ、漢字の勉強も出来るのですごくいいです。
半分ぐらい終わるころに、また記事にしますね♪
これを機会に
↑こちらも合わせて欲しくなりました!
これで、こくごの苦手意識がなくなりそうです。
ななみん 2011-03-07 11:11:56 提供:くもん出版
Tweet |
~「読む」「学ぶ」「遊ぶ」をとおして、子どもたちの生きる力を育てます~
くもん出版は、
KUMONグループの企業として、
絵本・児童書、ドリル・学習書などの出版物や
知育玩具・教育グッズの開発・販売を通じ、
子どもたちの成長をバックアップしています。
また、くもん出版ノースアメリカを通じて、その活動を世界に展開しています。
どうぞよろしくお願い致します。