閉じる

『クリタック株式会社ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 クリタック株式会社ファンサイト クリタック株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2回投稿】天然アロマで除菌・消臭!伝統ハーブの置き型芳香剤【15名様】

株式会社ネオナチュラル

15

3日前!

プレゼント

【2回投稿】天然アロマで除菌・消臭!伝統ハーブの置き型芳香剤【15名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

食欲の秋!やさしい硬水でおいしくお料理!「サンゴの恵み」レシピコンテスト

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

サンゴの恵みでお料理おいしく♪

クリタック株式会社ファンサイト!!「サンゴの恵み」イベント開催中!!今年のお正月はおせちをつくらなかったこともあり、比較的のんびりと。そのかわり、3日間朝昼晩のいづれかが必ずお雑煮でした♪ここくらいはお正月らしくしないと。でも、年末年始の食材ってこんなに高かったっけ???あまりの食材の値段の高さに驚き、結局旅行前に購入した鶏肉と30日にとどいた宮崎県のお野菜でお雑煮を作ってみました。お料理に最近つかっているのは、こちらの「サンゴの恵み」『サンゴの恵み』は、サンゴミネラル100%、硬度350の硬水。カルシウムを主としたミネラル成分を含み、健康や美容に関心の高い女性に人気のミネラルウォーターなのです♪このような専用ケース付き。パッケージはフィルムパッケージなので、飲んだ後にくるくる丸めて捨てるだけでいいから楽々ですね。我が家は普段ペットボトルだから、この環境に配慮したエコなフィルムパッケージはとっても魅力☆自宅まで宅配で運んでくれるのも楽ですよね。このような段取りで、セットアップもとっても簡単。スリムなケースなので、冷蔵庫にすっぽり収まってくれるのもお気に入りポイントです♪さてお正月のお雑煮もやっぱり「サンゴの恵み」を使って作ってみました。桃屋の白だし200mlに「サンゴの恵み」800ml(他のだしつゆの素を使うときは味を見ながら薄めていきましょう)を鍋にいれて、このなかに、一口大にカットした人参、大根、さといも、鶏肉を加えて火にかけます。具材に全部火が通ったところで、あらかじめやいたおもちを鍋にいれて1-2分ほど煮込みます。火をとめたら、ネギの千切りをくわえて軽く混ぜて完成。お椀にもりつけましょう。ちなみに、私はおもちを2個入れていますが、3個いれてもOK。お好みでおもちの数を調整してください。お雑煮って難しいイメージがありますが、このように簡単に用意できます。簡単なお料理をつくったときは、美味しいお水を使うのがポイント。お味噌汁やおそばにもおいしいこの『サンゴの恵み』。美味しさのポイントは、硬水なのに口当たりの良さ。お水を変えるとお料理もさらに美味しくなりますよ☆お鍋もおいしかったなぁ。。クリタック株式会社ファンサイト応援中

Rietan   2012-01-04 11:35:11 提供:クリタック株式会社

企業紹介

クリタック株式会社

クリタック株式会社は『水と環境の技術で暮らしに笑顔を』
というコーポレートメッセージのもと、全従業員一丸となり、
新しい価値の創造と、商品・サービスの提供を行い、
皆様のライフスタイルに関わる
豊かな社会づくりを担っていきたいと考えます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す