有機桑の葉専門店 桜江町桑茶生産組合  /ノンカフェイン、マルベリーハーブのお...の口コミ(クチコミ)・レビュー(rurukoさん)

有限会社桜江町桑茶生産組合のヘッダー画像

レビュー

桜江町桑茶生産組合さんの有機桑茶(マルベリーハーブのお茶)のモニターに当選しました~普段紅茶ばかり飲んでいて、カフェイン摂り過ぎのような気がしていたので、少しづつ、ノンカフェインの飲み物に切り替えようと思っていたので、嬉しい当選です桑の葉をつんで乾燥~焙煎したのが桑の葉茶(マルベリーハーブのお茶)で、まぜものや添加物が一切無く、有機栽培で作られた桑の葉のみを使って作られているんですよ。桑の葉は、カルシウム、鉄分、亜鉛などを含んでいて健康をサポートしてくれるそうです。便利なティーパックになっています。早速、頂いてみます。桑茶の美味しい入れ方を参考に・・・カルキ抜きが終わった約80℃のお湯が入ったやかんにティーパックを入れて火にかけ、ゆっくり4~5分に出します。ということで、カルキ抜きの水は、スーパーで頂いている浄水を使い、やかんではなく、お鍋で煮だして作りました。なぜ、80℃のお湯かというと、桑茶はアミノ酸が多く含まれるので沸騰する前の温度の低いお湯からゆっくり煮出しうまみ成分を充分出してくださいとのことなのです。入れたての、温かい桑茶を頂くと、ほんのりまろやかな美味しさ桑の葉が健康に良いということを知っていたので、実は桑の葉でできた青汁を時々飲んでいます。なので、その青汁の桑の葉~の味を想像していたのです。ところが、桑の葉の青汁とは味が全然違って、すごく美味しいの。健康に良いお茶って、苦いのかなって思うでしょ?全然苦くないんです。例えるなら、豆茶のほんのりとした甘みが近いかなって感じです。先日、すごく暑かったので、アイス桑茶も作ってみました。アイスでもホットでもどちらでも美味しいですよ。私は冷たすぎる飲み物が苦手なので、自然に冷めて、ぬるいくらいがちょうどいいです。桜江町桑茶生産組合さん、このたびは、有機桑茶(マルベリーハーブのお茶)のモニターに選んで下さいまして、どうもありがとうございました有機桑茶について、詳しくはこちらをチェックしてみて下さいネ☆ ↓ ↓ ↓有機桑の葉専門店 桜江町桑茶生産組合ファンサイト応援中
口コミ:完全有機&ノンカフェイン★有機桑茶(マルベリーハーブのお茶)の画像(1枚目) 口コミ:完全有機&ノンカフェイン★有機桑茶(マルベリーハーブのお茶)の画像(2枚目) 口コミ:完全有機&ノンカフェイン★有機桑茶(マルベリーハーブのお茶)の画像(3枚目) 口コミ:完全有機&ノンカフェイン★有機桑茶(マルベリーハーブのお茶)の画像(4枚目)

投稿日時:2010/04/27 : Ruru☆Nana times~素敵に自分時間~ 提供:有限会社桜江町桑茶生産組合

「ノンカフェイン、マルベリーハーブのお茶【有機桑茶】(有限会社桜江町桑茶生産組合)」の商品画像

ノンカフェイン、マルベリーハーブのお茶【有機桑茶】

価格:525円(税込)

ショップへ行く