『有機桑の葉専門店 桜江町桑茶生産組合 』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
有限会社桜江町桑茶生産組合 |
---|
東京での出来事の続きを書きたいのですが・・・ちょっとここで一休み。
モニタープラザさんで、有限会社桜江町桑茶生産組合さんの有機桑茶のモニターに選んでいただきました
ありがとうございます
桑のお茶です
・・・この商品に応募したとき、なんとなく体に良さそうだったから応募したんだけど・・・
記事を書くにあたり、そもそも「桑」ってなんだ?と思ってしまったのです
「桑の実」って言葉は耳にしたことはあるけど、実物を見たこととか無くないですか?
(あれ?私だけか??)
で、ちょっと調べて見ました☆
桑は落葉性の高木で、大きいものは15mに達するが、普段見かけるものは数mのものが多い。
桑の葉は蚕のエサとして用いられ、養蚕業が盛んな時代には日本のあちこちで桑畑が見られた。
果実(桑の実)は初夏に熟し、甘くて美味しい。
とのこと。
ちなみに桑の実はこんな感じ
実だけじゃなくて葉っぱも・・・蚕のエサになってたんだから、きっと美味しいんじゃないっていう単純な発想にいたる私
青虫がキャベツを食べる原理ですよ!
で、そんな桑の葉から作られたお茶が桑茶ってことです
そのまんまだけど。
収穫を終えた桑畑・・・
余分な枝を切り落とし、新しい芽が出てくるのを待ちます。
そうやって出てきた芽が
なんかこういうのを見ると「春」って感じがするよね~。
植物が芽吹く季節
この芽が成長して、やがて収穫の時期を迎えます。
こうやって収穫された桑の葉が乾燥~焙煎されて、お茶となるわけです。
では本題へ
今回頂いたのは、有機桑茶15g(2.5g×6包)。
透明な袋に、ティーパックが6つ入っていました。
分かりづらいと思いますが、袋の上の部分がジッパーになっているんです
保存ができるので、便利☆
こういう、細かな気遣いもありがたいですね。
1包はこんな感じ
入れ方は、
カルキ抜きが終わった約80℃ぐらいのお湯が入ったヤカンにティーパックを入れて火にかけ、ゆっくり煮出す(4~5分)。
桑茶にはアミノ酸が多く含まれるので、沸騰する前の温度の低いお湯からゆっくり煮出してうまみ成分を充分出すのがPOINT。
で、出来上がりがこちら
カップに入れちゃうと茶色く見えますが、注いでいるときの液体の様子は薄めのきれいな緑色。
色が緑色なので、緑茶っぽいのかなと思いきや全然そんなことはなく。
香りは豆っぽいけど、味は豆を感じることなく・・・あっさりした感じ。
今まで飲んだことのあるお茶で例えるなら、番茶に近いかな~
ただ、しばらく飲んでいると渋みというか苦味を感じました。
なんか・・・不思議なお茶
色 :緑茶
香り:豆茶
味 :番茶 → 緑茶?
といった感じ。
桑茶には、カルシウムや鉄分・カリウムなどのミネラル類、ビタミン類が含まれているのだとか
そして、ノンカフェインだから、夜寝る前に飲むのにはもってこい!!なのです
36包入りで1,050
もうちょっと飲んでみて、調子が良さげだったら買ってみようかな
有機桑の葉専門店 桜江町桑茶生産組合ファンサイト応援中
kei 2010-11-26 15:10:08 提供:有限会社桜江町桑茶生産組合
Tweet |
桑の神秘的な力に魅かれて桑の特産地「島根県江津市桜江町」の本社で開業以来、桑の葉を基に皆様のより良い健康維持、管理を主旨とし、「美味しさ、安心、生きがい」を追求した食品作りや 情報をお届けすることを目標に、又お客様と産地の方々とのより良い交流をめざしています。わたくしどもは「桑茶」が21世紀も成長しつづける商品となるため、お客様にご満足頂ける商品、 サービスの提供に努めることはもとより、環境保全や社会貢献に配慮した企業活動など、新しい時代の生産組合のあり方を創造し、これまで以上にお客様、そして地域社会の満足を追及し続けてまいります。