閉じる

針やファスナー、はさみに塗るだけでスムーズ!!【シリコンペン】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像ai

こちらは、塗るシリコン【シリコンペン】です♡ お家に1つあったらいいな‼︎って思うような物なので、お試しして みました👍 ●シンコンペン…日本製 ●色…透明 ●株式会社KAWAGUCHI 今 4歳息子ちゃんは、ファスナーを自分でやりたがります✨✨ 時々布を噛みそうになったり、力任せにするので、、壊れないか少し心配です。 ファスナーの左右の合わせ部分も固くて、いつもやりにくそうにしています。 そこで シリコンのペンタイプの物を使ってみました。 透明のペンですが、塗った部分は少し濡れたようになるのでわかりました。まずは、 新しいカーディガンのファスナーで、試しました。(動画参照) スムーズになりました。 上着の合わせの部分も滑りやすくなったので、息子ちゃん1人でも簡単に上がるようになりました。(動画参照) リュックはお下がりなので、ファスナーの滑りが1番重く構造上 布も挟んであるので、直接布にもシリコンペンを塗りました。 布にも使えるのは便利ですね‼︎ 塗った後は、 やはりスムーズになりました。 用途…⚫︎滑りにくいラミネート加工の生地などを縫う時に、針やミシン押さえ金。 ⚫︎固いファスナー。 ⚫︎ハサミやカッター…のりが付着しにくくなり、切れ味もよくなる。 ⚫︎かぎ針…編み物もスムーズ。 ⚫︎針の穴…塗ると糸が通しやすくなる 使い道はまだまだありそうです。 木のテーブルの脚にも塗ってみようと思います。 ☆☆☆☆☆ #PR #株式会社KAWAGUCHI #シリコン #すべり剤 #手づくり #シリコンペン #クラフト #ハンドメイド #ファスナーすべりペン #KAWAGUCHI #monipla #kwgc_fan #アラフィフを楽しく過ごす #男の子ママ

ai   2024-01-17 14:14:28 提供:株式会社KAWAGUCHI

企業紹介

株式会社KAWAGUCHI

株式会社KAWAGUCHIは、洋裁用具の開発メーカーとして1953年に創業いたしました。
世の中に一つしかないものを求めて、日々手作り活動に励む手作りファンに向けて、ソーイングやパッチワークの道具・材料の他、衣類の補修用品やステーショナリー雑貨などの企画開発を手掛けています。
創業以来培ってきた伝統や技術を大切にしつつ、新しいことに果敢にチャレンジし続ける会社でありたいと強く願っております。

開催中イベント

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す