閉じる

【糸が通しやすい針付き!】1本の糸だけでできたボタンと糸のセット

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像はっぱ

株式会社KAWAGUCHI様から提供いただきました。 糸ボタンと糸のセット ​糸ボタンとは? 独自の技術で1本の糸だけで編み上げられた【糸ボタン】は、再生ポリエステル糸を使用した、環境に優しいエコなボタンです。 お洋服のボタンにはもちろん、帽子や靴下、バッグ等のワンポイントにも使え、またボタンの穴にゴムを通して、ブックバンドやヘアゴムにしたり、アクセサリーにも。また文房具や雑貨との組み合わせもおすすめです。 見た瞬間、可愛い!と テンション上がりました。  ボタンだけど、一本の糸を編みあげて作られている、糸でできたボタン。 カラーは4色。シックなホワイト&グレーのセットを使用しました。 何に使おうか、かなり悩んで手提げバッグに つけてみました。 シンプルなバッグが可愛くグレードアップ! 2つ縫い付け、残りの一つは子供が気に入って宝物にしたいということで渡しました。 そして縫い付けに使用したのが、 糸が通しやすい針。 溝に糸をかけてぎゅっと押し込んだら簡単に糸が通ってくれます。 糸通しが苦手な方におすすめ。 糸ボタンはプラスチック製ボタンに比べて 耐久性があり割れません。 すべりにくいからしっかり留まるし環境にやさしいしエコ。 再生ポリエステル糸「エコラポス」※使用 ※回収されたペットボトルを原料とする、リサイクルポリエステル繊維で作られた刺繍糸 そして何より可愛くておしゃれ。 使い方は無限大。エコで可愛い糸ボタンでした。 #PR #株式会社KAWAGUCHI #ボタン #糸ボタン #エコ #糸 #ハンドメイド #KAWAGUCHI #手づくり #糸が通しやすい針 #monipla #kwgc_fan

はっぱ   2024-03-24 07:13:41 提供:株式会社KAWAGUCHI

企業紹介

株式会社KAWAGUCHI

株式会社KAWAGUCHIは、洋裁用具の開発メーカーとして1953年に創業いたしました。
世の中に一つしかないものを求めて、日々手作り活動に励む手作りファンに向けて、ソーイングやパッチワークの道具・材料の他、衣類の補修用品やステーショナリー雑貨などの企画開発を手掛けています。
創業以来培ってきた伝統や技術を大切にしつつ、新しいことに果敢にチャレンジし続ける会社でありたいと強く願っております。

開催中イベント

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す