株式会社KAWAGUCHIのファンサイト/ポケおりキットの口コミ(クチコミ)・レビュー(いおさん)

株式会社KAWAGUCHIのヘッダー画像

レビュー

★★★★★

手のひらサイズのちっちゃい織り機!ちくちくぬいぬいなみ縫いの要領で織れちゃうよ~❤めっちゃ楽しい! 株式会社KAWAGUCHIさんからいただいて【ポケおりキット】で遊んでみています😊かわいくないですか……!?ミニミニサイズの織り機です。私手織り機ふつうサイズのよくあるやつ持ってるんだけど、そっちは机の上にドーン!て出して織らなきゃなんだけど、こっちは手元で完結します。ちまちま織れるよ~😊そしてキットなのでこれひとつで織りが体験できちゃうのだ!手軽!! パッケージのなかには織り機、くし、ハリ、あそび糸、そして織り方の説明書が入っています。買ってきて開けたらすぐできちゃう💮私はいま子どもと一緒にちっちゃいお人形たちの掛布団を作ってます🛏(縫って綿つめて枕にしようかな?とも言ってた。どうなる笑)このまま裏にピン付けてブローチとかにしてもよさそう。かわいいサイズの布ができます。最初コースター作ろうかなって思ってたんだけど、コースターにするには5~6枚織って繋げなくちゃかな?というサイズ感でした。子どもが満足したら挑戦してみようと思います💪 そう、これ子ども(小学校中学年です)にも作れちゃう簡単さなとこがいい!手芸デビューにもおすすめかなと思います😊最初私が織ってたんだけど、「やってみたい!」「できそう~😊」とかって途中から交代しています。糸によって扱いやすさが違うみたいで、モールみたいなモコモコした糸が織りやすそうでGOODでした😊逆に細めの糸は子どもが扱うにはちょっと難しいかも?モコモコも糸は厚みがあってすぐ織れるので達成感もいい感じみたいです。織ってる途中で「もしかして布ってこういうふうにできてる……!?」って気付きもあったみたいでニコニコしちゃいました。学びにも繋がるね💮 織りに挑戦してみたい人、子どもと一緒にできる手芸を探している人、いっぱい余ってる糸を消費したい人、ものづくりが好きだ!という人におすすめかなと思います。新幹線とかの移動時間の時間つぶしにもいいかなって思ったよ~😊 楽しくて扱いやすくてかんたんで、しかも楽しいおすすめアイテムです! #織り #織り機 #ポケおり #あそび糸 #ハンドメイド #KAWAGUCHI #手づくり #monipla #kwgc_fan

Instagramの投稿へ

投稿日時:2023/06/28 提供:株式会社KAWAGUCHI

「ポケおりキット(株式会社KAWAGUCHI)」の商品画像

ポケおりキット

価格:1,100円(税込)

いつでもどこでも楽しめるポケットサイズのミニ織り機【ポケおり】本体とあそび糸がセットになったキットです。 3色ございます。

商品情報を見る