やさしさ.net|京のくすり屋&京都しゃぼんやのファンサイト/『ケール100%青汁』【有機JAS認定オー...の口コミ(クチコミ)・レビュー(さんでぃさん)

株式会社 Kyoto Natural Factoryのヘッダー画像

レビュー

モニプラさんのサイト [ www.monipla.jp ] で、『栄養豊富!有機JAS認定オーガニック青汁 ケール(お試し品)』を送っていただきました。私の人生を振り返ってみて、多分、一度も飲んだ事のない「青汁」です。かつて、もうちょっとのところで飲む事の出来なかった「青汁」なので、興味津々でした!さて、今回お試しさせていただいたのはケールという野菜の青汁。ケールって、なんぞ?ケール100gあたりに、葉酸が500μg(ブロッコリーの2.5倍)、マグネシウム400mg(大豆の2倍)、βカロテン24,000mg(かぼちゃの6倍) が含まれてる、薬局が選んだ「薬屋品質」のケールです。だそうですよ。日々の野菜不足、特に葉っぱ系が苦手な私には救世主のような飲みものだといいなぁ!ティースプーン1杯を、お水200mlに溶かします。細かい粉末(平均約1,000メッシュ)なので水にサッと溶けて使いやすいです。ん?んん??んんん???初☆青汁なので他とは比べられないけれど、グラスの上が薄くて下が濃い出来上がりになりました。水にさっと溶けるとはいえ、マドラーでかき混ぜるだけでは不十分なのかな?本来は、シェイカーで、しゃかしゃかするもんなんですかね?「さっと溶けます♪」をウリにする程の溶けっぷりではなかったことを、一応感想として挙げておきます。味は、THE 緑!!・・・・青汁ってか、緑汁です。芝生水っていうか・・・(←わかる?)でも、飲めない味ではないです。ただ、後味が「生っぽい」のが気になる人がいるかもしれません。野菜ジュース、バナナジュース、ヨーグルトに入れてお召し上がりください。水に混ぜたり、ミルクとハチミツで青汁にして下さい。とあるので、いろんなアレンジ次第で抹茶っぽく変身してくれたら、ゴクゴクいけそうです。どなたか、青汁のおいしい飲み方を知ってたら、伝授してください〜!パンに混ぜて焼けるかな?参考サイトを見たおさらい! [ 京のくすり屋・京都しゃぼんや(石鹸屋)の WEBSITE ]有機JAS認定の国産ケールを100%使用したオーガニック青汁らしい栄養豊富な大分県ケールを朝摘みしてすぐ粉末化しているので、新鮮な青汁らしい1948年創業の京都にある老舗薬屋のノウハウがつまっているらしいこちらのサイトを見ていて、石鹸は寅屋の羊羹みたいで可愛いし、取り扱い粉末の中に「サイリウム」があったのが気になっちゃいました。糖質制限ダイエットをしているみなさんのブログでも、よく登場してますもんね。うー、欲しいかも、サイリウム(え、そっち?)京都1948年創業 京のくすり屋ファンサイト参加中来たよ!読んだよ!の挨拶のついでに、バナーをクリックしてもらえると嬉しいのです → にほんブログ村  
口コミ:【お試し】有機JAS認定オーガニック青汁「ケール」の画像(1枚目) 口コミ:【お試し】有機JAS認定オーガニック青汁「ケール」の画像(2枚目) 口コミ:【お試し】有機JAS認定オーガニック青汁「ケール」の画像(3枚目)

投稿日時:2014/04/29 : 。記日ぅぶ脱 提供:株式会社 Kyoto Natural Factory

「『ケール100%青汁』【有機JAS認定オーガニック】国内産(株式会社 Kyoto Natural Factory)」の商品画像

『ケール100%青汁』【有機JAS認定オーガニック】国内産

価格:1,836円(税込)

大分県産ケール100%粉末 有機JAS認定オーガニック青汁 栄養豊富な朝摘み青汁!サッと溶けて飲みやすい☆

ショップへ行く