やさしさ.net|京のくすり屋&京都しゃぼんやのファンサイト

閉じる

『やさしさ.net|京のくすり屋&京都しゃぼんやのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 やさしさ.net|京のくすり屋&京都しゃぼんやのファンサイト 株式会社 Kyoto Natural Factory

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

5日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

5日前!

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

☆ほっと温まる☆「金時生姜deぽかぽか紅茶」を12名様に♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

『金時生姜deぽかぽか紅茶』のモニターを実施しました♪

金時生姜入りで心もカラダのポカポカしてくるという、寒い季節にはもってこいな、『金時生姜deぽかぽか紅茶』のモニターをさせて頂きました。  私が今回お試しさせて頂いたのは、『金時生姜deぽかぽか紅茶』のお湯で溶かすだけの簡単スティックが10包入っているサンプルとなります。本品は15包入りです。  飲み方は、1包みを130mlのお湯に溶くだけというお手軽さがまた嬉しいです! さらに、お水でも溶くことができるので、お湯で煮出してから冷やして飲むというようなコールドの手間が不要というのも、とっても便利なので気に入りました 『金時生姜deぽかぽか紅茶』に使用されている金時生姜は、一般的な生姜に比べると、香り成分や辛み成分(ジンゲロール)などの生姜特有の成分が非常に多く含まれた希少な生姜で、ポカポカ成分が約4倍なので、少量でも身体が温まるそうですよ 冷え性の私にとっては、冬は身体の芯から温まることはとても重要なことなので、金時生姜は今まで食したことがなかったのですが、とても興味を惹かれました 紅茶はダージリンを使用していて、砂糖は身体に優しい黒糖やオリゴ糖も入っているため、ヘルシーな無添加紅茶でした。そのため、朝食の代わりに、朝1杯の生姜紅茶を飲む生姜ダイエットもできるとのこと 生姜の王様である「金時生姜」の紅茶ドリンクは一体どんな味がするのだろうとワクワクしながら、モニターをさせていただきましたo(^▽^)o まずは、洋菓子のおやつに合わせて生姜紅茶をいただいてみました。   お湯に入れる前に、スティックの中はどのように入っているのだろうと思って、少し手にとってみました。スティックの封を開けた瞬間に、フワっとダージリンの香りがしまてきした♪見た目は、茶色の粉末でした。  ティーカップに130mlのお湯を注いで、スティック1包を入れます。 おおおっ   入れた瞬間からサーっと大半が溶けていってる感じがしました。 スプーンで混ぜると、こちらの粉末は溶け具合がよいため、すぐに混ぜることができました!これは本当お手軽で良いですね  スプーンでかき混ぜたあとは、上記の画像のような濃さになりました。お湯とまぜるとより一層、生姜&紅茶のとっても良い香りが広がってきました。   早速生姜紅茶を一口いただきました。口に含んだ瞬間はダージリンの風味がふわっと広がり、続いて、生姜のピリっとした辛さがきました!想像していた紅茶よりも、かなり強くピリっときたので一口目は驚きました  私は金時生姜は初めていただいたので、こんなに深い香りのする生姜は初めてだなぁと思いました!でも、二口目以降からは、そのピリっとした感じにも慣れてきて、生姜の深い香りを感じながら美味しく飲みました。こちらの『金時生姜deぽかぽか紅茶』の飲み方について、辛みが苦手な人はお湯またはお水を多めに入れて調節すると良いという記載がありましたが、甘い洋菓子と一緒に食べていたこともあり、生姜紅茶自体は甘さ控えめなので、私は130mlのお湯でちょうど良い具合にマッチしていました  最近寒さがより一層厳しくなってきていたので、これはピリっとするくらい生姜成分が強く感じる分、飲み終わる頃には、ホントに身体がぽかぽかと温まってきました。 寒さで冷えて足先まで冷たくなってしまうと、身体も重ダルくなってきていたので、身体の中から温まりほっこりと、これは健康にも良さそうだなぁと思いました。 金時生姜紅茶1回飲んで美味しかったので、その後も、1日1包ずつ、いろんな飲み方でいただきました 朝はあまり食欲も出ないので、早速朝食の代わりに生姜紅茶をいただくことに。       130mlのお水に1包入れます。   やはりお水に溶かすときでも、サーっと溶けていくため、スプーンでちょっとかき混ぜればすぐに、すべて溶かすことができます!このお手軽さは朝の時間が無いときには、特にありがたく感じました  ダイエットにはなってないけれど、マンゴーシロップをかけたヨーグルトと、生姜紅茶を朝食にしました ヨーグルトの酸味と一緒に食べても、生姜紅茶は合いました。すごく寒い日の朝は、ホットにしました 身体が温まると新陳代謝が高まり活力がでるのか、その後の水仕事もいつもより元気にこなせた気がしました! その他の日には、お昼にパンと合わせて食べたりしました。  何回も飲んでいると、130mlのお湯orお水にスティック1包溶かして、ピリッとして深い生姜の香りが楽しめる濃さが私は一番気に入りました。  しかしやはり甘い系のチョコがかかったパンと合わせて食べました。甘い食べ物&ピリッとした生姜紅茶の組み合わせが、すっかりお気に入りに  お風呂上りには、ちょっとお水の量を増やして、スティック1包入れて、氷もいれてキンキンに冷やして、ゴクゴク飲んでみました。生姜のピリッと感は少なくなってしまいますが、生姜の深い風味はしっかりあるため、お風呂上りや、夏の暑いときには、この飲み方が一番美味しいだろうな~と思いました   以上のように、いろいろ試してみた結果の総合的な感想は、 ・いろいろ水量を調節して濃さを変えたりすると、  味に変化が生まれて飽きがこなくて良かったです。 ・飲み慣れてくるとこの生姜のピリっとくる感が癖になる美味しさになりました。 ・寒い日の外出する前に、生姜紅茶をホットで一杯飲んでから出ると、  身体の中から温まっているので、安心できました。そして一番気に入った点は、ホットやコールドのどちらでもスティックの粉末がサッととけるので、朝の時間が無いときでも、身体を温めたい時にサッとお手軽に飲めることが、私は一番魅力的に感じました。 いままではコーヒーや紅茶ばかり飲んでいましたが、これからは生姜紅茶が加わりそうです。 _________________________※以下は企業様のリンク先となります。"天然原料使用"サプリメント販売店『 京のくすり屋 - 本店 - 』_________________________京都1948年創業 やさしさ.netファンサイト参加中http://monipla.jp/bl_rd/iid-864129196563b118871027/m-55f7d0d58aae0/k-1/s-0/

ほいっぷくりいむ仙人   2015-12-05 01:09:01 提供:株式会社 Kyoto Natural Factory

企業紹介

株式会社 Kyoto Natural Factory

京都・創業1948年、歴史と伝統の中に。
≪直営2店舗のご紹介≫
健康食品と自然食品の販売店『京のくすり屋』と、京都の素材を活かした手作り化粧品『京都しゃぼんや』

京都老舗の薬店が販売する”こだわり”天然素材の商品がずらり♪お客様の声を一つ一つ大切に、よりよい製品をお届けできるよう心がけています。皆様のご参加お待ちしております!

物の善し悪しを見分ける”目利き”が多い伝統の町・京都で、お客様の声を一つ一つ大切にし、よりよい製品をお届けできるよう心がけています。
是非当店お楽しみください!

〓 やさしさ.net 〓
京のくすり屋&京都しゃぼんや
【オフィシャルHP】
http://www.yasashisa.net

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す