やさしさ.net|京のくすり屋&京都しゃぼんやのファンサイト

閉じる

『やさしさ.net|京のくすり屋&京都しゃぼんやのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 やさしさ.net|京のくすり屋&京都しゃぼんやのファンサイト 株式会社 Kyoto Natural Factory

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

★ちょっと一休みしたい方へ★豊富な鉄分・ビタミン✨栄養価の高いフルーツ サジーのジュース「SajiOneオーガニック」30名様

株式会社サジーワン

30

7月8日(月)まで

プレゼント

★ちょっと一休みしたい方へ★豊富な鉄分・ビタミン✨栄養価の高いフルーツ サジーのジュース「SajiOneオーガニック」30名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

敏感肌でも安心『京の優しい石鹸』赤ちゃんにも〜全身に使える安心石鹸を30名様に♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【京都しゃぼんや】 京の優しい石鹸

京都しゃぼんやさんの「京の優しい石鹸」モニプラ経由でお試しする機会をいただきました。京都しゃぼんやは京都にある老舗薬屋の京のくすり屋が手作り石鹸のお店として立ち上げたものだそうです。体に優しい天然原料を使ったこだわりの商品を色々取り扱ってるんですって。そんな京都しゃぼんやさんの石鹸で一番優しいのが「京の優しい石鹸」だそうです。この石鹸は誰もが安心して使えるシンプルな石鹸を希望するお客さんの声から生まれたものなんだとか。赤ちゃんや敏感肌用で、顔・髪・カラダ、全身に使えるらしいです。成分表示を見ると使われているのは、オリーブ油・水・水酸化Na・カミツレ花のみ。本当に余計なものが入ってない!すごくにシンプルな石鹸というのがこれを見てもわかります。オリーブ油はオーガニックのエキストラヴァージンオリーブ油を100%使用。カミツレ(カモミール)も自社農園で大切に育てた手摘みだそうです。もちろん手作り。オイルの保湿成分が石鹸に残るように余分な熱はかけず、2ヶ月じっくり熟成させて作るんですって。丁寧に時間をかけて作られた石鹸なんですね。今回いただいたのはサンプルで10g。パッケージも綺麗で優しいかんじ。そして中身は。袋を開けるとまず、カモミールの香りがふわっとしました。石鹸はほんのりクリーム色。部分的に白っぽいところがあるので、そこが手作りなんだろうなって思いました。この石鹸は科学的な発泡成分が含まれていないため、泡立ちにくいと感じる人もいるそうです。でも保湿成分が多く入っているので、ゆっくり泡立てるとクリーミーな泡立ちになるんですって。泡立てネットなどを使うのがオススメ。ということなんですが、私はまず手のみで泡立ててみました。試してみないとわからないですからね。手だとこんなかんじ。写真を撮るのに手間取っていたら泡が若干しょんぼりしてしまいましたが、手でもちゃんと泡立ちました。よく泡立つ石鹸と比べると泡立てるのに少し時間はかかる気がしますが、私はそんなに泡立ちにくいとは思いませんでした。ゆっくり丁寧に泡立てれば手でも十分かなと。ただ急いでる時は何か泡立てるアイテムを使うほうが早いと思います。ってことで、翌日は泡立てネットを使ってみました。手とはやっぱり違いますね。泡立てネットを使えばすぐに泡立つし、泡の量もかなり多いです。あと、手の時に比べれば泡がへたりにくい気もします。泡はもっちりというよりふわっと軽いかんじ。洗い上がりはさっぱりなのに、洗った後そんなに乾燥を感じませんでした。それほど保湿力があるってかんじでもないんですが、なぜか乾燥しないんですよね。何かで保湿されてるって感覚がないから違和感がなくて、肌がとっても自然なかんじでした。洗っている時も洗ってからもほんと肌に負担がなかったです。使っていてすごくナチュラルな気がしました。私は主に洗顔で使っていたのですが、香りも使い心地も肌にも優しくて、名前どおりの石鹸だと思いました。ただ一つ問題があるとすればこれかな。途中から石鹸がとろとろになってしまいました。使う前はそうでもないんですが、水に塗らすとこんな状態になります。かなり柔らかいのでこうなるとちょっと使いにくかったです。湿度の高いところでは溶けやすいんですって。あと、使用後は水切れがよくて水の当たらないところに置いてくださいって注意書きもありました。そんなに湿気のある所には置いてなかったんですが、水切れはちょっと悪かったかも。置く場所には注意が必要ってことですね。「京の優しい石鹸」は1ヶ月に1個が目安で、価格は95gで900円だそうです。パンフレットを見ると他にも気になる石鹸がいっぱい。たとえばこれとか。京都の色んな素材を使った石鹸なんですって。自分も使ってみたいし、プレゼントなんかにもいいなって思いました。石鹸以外にもお肌のケア用品が色々あって、どれも良さそう。 あと、京のくすり屋さんではサプリメントなどを取り扱っているそうです。アロマオイルとかもあるみたい。そうそう、京都に店舗もあるそうです。私が今住んでいるのは山梨なんですがうちは夫婦二人とも関西出身で、旦那が京都なんですよね。年に数回は帰省するので時間があったら行ってみたいと思いました。京都1948年創業 京のくすり屋ファンサイト参加中

nico   2014-06-23 13:07:03 提供:株式会社 Kyoto Natural Factory

企業紹介

株式会社 Kyoto Natural Factory

京都・創業1948年、歴史と伝統の中に。
≪直営2店舗のご紹介≫
健康食品と自然食品の販売店『京のくすり屋』と、京都の素材を活かした手作り化粧品『京都しゃぼんや』

京都老舗の薬店が販売する”こだわり”天然素材の商品がずらり♪お客様の声を一つ一つ大切に、よりよい製品をお届けできるよう心がけています。皆様のご参加お待ちしております!

物の善し悪しを見分ける”目利き”が多い伝統の町・京都で、お客様の声を一つ一つ大切にし、よりよい製品をお届けできるよう心がけています。
是非当店お楽しみください!

〓 やさしさ.net 〓
京のくすり屋&京都しゃぼんや
【オフィシャルHP】
http://www.yasashisa.net

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す