自然派商品で笑顔あふれる毎日をお手伝い。 ≪京都やまちや≫公式ファンサイト /ええやん!京都 地元女子がほんまに通...の口コミ(クチコミ)・レビュー(クミリアさん)

株式会社やまちやのヘッダー画像

レビュー

今日も健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、

 

栄養士クミリアのブログを読んで下さってありがとうございます。

 

岡山市は雨が降ったりやんだりして、

 

梅雨に舞い戻ったような蒸し蒸しした暑さです。

 

 

 

 

口コミ:京都の地元女子がほんまに通うグルメの本の画像(1枚目)

 

 

 

 

夜の天橋立に行きました。

 

天橋立駅、ちょっとステキです。

 

観光客の方が写真を撮っていました。

 

 

 

 

 

 

 

口コミ:京都の地元女子がほんまに通うグルメの本の画像(2枚目)

 

 

 

 

 

夜の天橋立は、ところどころライトが付いていますが暗いです。

 

たまに浴衣を着た人が歩いていたり、

 

自転車が通ったりしていました。

 

 

 

 

口コミ:京都の地元女子がほんまに通うグルメの本の画像(3枚目)

 

 

 

 

 

 

 

魚もいましたが、ここで魚釣りをしてはいけないそうです。

 

夜の天橋立は、人も少なく寂しいような素敵なような。

 

もう少し早い時間に来たかったです。

 

天橋立も京都ですが、

 

もっともっと南に下ると日本の中心

 

京の都です。

 

 

 

 

 

口コミ:京都の地元女子がほんまに通うグルメの本の画像(4枚目)

 

 

 

 

 

 

京都の地元女子がほんまに通うぞっこんグルメが詰め込まれた一冊。

 

ええやん!京都 

 

位置関係が分かりにくい人にも計画が立てやすいように

 

「まんなかへん」「東のほう」「西のほう」「北のほう」「南のほう」に別れてお店を紹介してくれています。

 

ちなみに京都駅は「南のほう」です。

 

1ページづつ丁寧にお店の紹介があって、

 

写真もキレイです。

 

ちょっと涼しくなったら、この本をバックに入れて京都に行くぞー!

 

今日と女子のまねっこをしたいと思います。

 

 

 

 

投稿日時:2017/07/26 : 栄養士クミリアの美容ブログ♡ 提供:株式会社やまちや

「ええやん!京都 地元女子がほんまに通うぞっこんグルメ(株式会社やまちや)」の商品画像

ええやん!京都 地元女子がほんまに通うぞっこんグルメ

価格:900円(税込)

“京都生まれの京都育ちの地元女子”が本音で書いた 大人気フェイスブック(3万7000「いいね!」)から厳選した “地元女子が通うほんまにうまいお店”満載の京都ガイド。 ・京都市内を中心に東西南北エリアごとに厳選店を紹介! ・京都らしさ満載の和スイーツ情報から、世界的パティシエの新店など旬なお店をキャッチアップ! ・国内パン消費1位の京都ならではの人気パン店は1コーナーに! ・京都ならではの、“おばんざい”が味わえる『一汁三菜』を主とした和カフェなども紹介! A4判128ページ オールカラー 発行:株式会社学研プラス

ショップへ行く