La Maison d'EX. 【メゾン・イクス】のファンサイト/タプナード(緑)の口コミ(クチコミ)・レビュー(さなえさん)

La Maison d'EX. 【メゾン・イクス】のヘッダー画像

レビュー

人気blogランキング パンブログ スイーツブログFC2 Blog Ranking ブログ検索エンジン 食べログブログランキング グルメ全般 ブロぐるめホームページ制作の一括見積なら【BB Planet】 「タプナード」初めて使ってみた調味料です☆タプナードとは、フランス・プロヴァンス地方に伝わるオリーブとケッパーから作られる調味料で、日本のお味噌的な感覚のものだそう。プロヴァンス地方ではアペリティフの定番おつまみなんですって。オリーブは黒バージョンも緑バージョンもありですが、今回は黒バージョンをトライ!この、『ムーラン・デュ・カランケ』のタプナードは、アンチョビ不使用でマイルド。味見してみると、これだけでもおいしくて^^パンに塗っただけで、上等のおつまみになってしまう!でもせっかくだからちょっと手を加えて。オリーブオイルはもともとカプナードに入っていますが、控えめな量なので、さらにオイルをたっぷりと足して、粒粒のカッテージチーズと混ぜ合わせればとってもおいしいソースに変身。塩コショウもなしでグリルしたホタテに添えて。下にはボイルしたクレソン。立派なフレンチな一皿にーーなってるかな?このソースはお肉にもとってもよく合う。グリルしたチキンに添えてもぴったり!そして、せっかくアンチョビ不使用のベジーなソースなので、ベジ仕様のディップも作ってみました。水切り豆腐に混ぜただけです!これをボイル野菜のディップにしたら、お野菜がおいしくて、進む進む!!もちろん、オリーブベースのお料理には、お酒を楽しまなくては!paringa オーストラリアのスパークリングは、ビンテージがついてるのよん♪すごく個性的なスパークリングだけど、さっぱり目で飲みやすいし、お料理の邪魔なし。右の赤はピーロートで購入したフランス赤ワイン。chateau de louretsタプナードは、やっぱりフランスワインとあわせるのが一番いい!!!!フランスプロバンスの風に吹かれ、幸せなワインタイム~♪に一瞬トリップしましたよ(笑)La Maison d'EX. 【メゾン・イクス】にて購入可能!これがあるだけで、あっという間にお料理のグレードが上がるからとってもお勧め!人気blogランキング パンブログ スイーツブログFC2 Blog Ranking ブログ検索エンジン 食べログブログランキング グルメ全般 ブロぐるめホームページ制作の一括見積なら【BB Planet】 メゾン・イクスのファンサイトファンサイト応援中

投稿日時:2011/09/30 : おいしいパンと♪ 提供:La Maison d'EX. 【メゾン・イクス】

「タプナード(緑)(La Maison d'EX. 【メゾン・イクス】)」の商品画像

タプナード(緑)

価格:860円(税込)

オリーブとケッパーがペースト状になった、プロヴァンス地方伝統の調味料。南フランスのお味噌!?緑の若いオリーブ(アグランド種)を使用。バジルとガーリックが爽やかに香る。

ショップへ行く