『日本ランズエンド ファンブロガーサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
日本ランズエンド株式会社 |
---|
皆さん、こんにちは。
大槍太郎です。
シルバーウィークを堪能してますか?!
それにしても連日イイ天気ですな。
各所にお出かけの皆さんにとっては秋晴れを満喫されていると思います。
え、ボクですか。
仕事ですね。
絶好の仕事日和ですが何か・・・。
さて、シルバーウィーク前に取得した3連休ですが、見事に天気に見放され、3日ともに停滞を覚悟していたのですが、幸いにして最終日に晴れの予報。
もう居ても立ってもいられないいられなくなり、やってきたのは知多半島の豊浜漁港。
ただし、昨日起こったチリ沖地震の影響から、太平洋沿岸に津波注意報が出ています。
本来なら釣りはダメだと思うのですが、とりあえず安全な場所で様子を見ようと思い、午前3時に自宅を出発しました。
途中で休憩をして、豊浜漁港に到着したのは午前5時。
今のところ波は静か。
最初の津波到達時刻が午前6時30分頃とのこと。
明るくなるまで安全な高台で待機をすることにします。
音楽を聞きながら待機をしていたら、ついつい睡魔が襲ってきて・・・。
目が覚めたら午前7時過ぎ。
一瞬自分がどこにいるのかわからなかったくらい、熟睡していました。
遠目で海に問題がないことを確認。
豊浜漁港へ戻ってきました。
すでに皆さん、本気モードで釣りを開始しており、満潮までの潮止まりタイムリミットも残り僅か。
いろいろとタックルを持ってきたのですが、何とか1匹をキープしたいと思い、とりあえずちょい投げで第一投。
餌は前日、イシグロで購入した青イソメのチョン掛けです。
開始5分後。
明確なアタリを感じ、巻き巻き。
結構イイ型のチャリコをゲット。
ボウズ逃れ成功♫
その後、数回のヒトデ攻撃。
小気味よいヒキからコチ。
その後、ベラ、ベラ、ベラ。
ベラ祭の後、潮止まりでアタリ遠のく。
ヒトデをカウントすると?今のところ四目ゲット。
ここで五目釣りの欲望がメラメラ。
ポイントを変更することにします。
で、選んだのが冨具崎港。
アオリイカで五目釣りを達成しようとやって来ました。
堤防の各所にスミ跡。
今年最初のエギングスタート。
いゃぁ~、セントレアに着陸する飛行機が見えますなぁ~。
イカはサッパリ顔が見えませんが(笑)
冨具崎港で釣れたのは、ワカメとパンの袋。
ワカメもヒトデと同じ生命体としてカウントし、五目達成と言いたかったのですが、倫理的観点よりノーカウントとしました。
人として当然の判断と思われ・・・。
敗北です。
頑張りましたが敗北です。
今にして思えば、豊浜漁港でもう少し粘った方が良かったかもしれませんが、あとの祭りでございます。
で、あまりにも悔しく、知多半島に点在する某野池でバスを釣りました。
これで五目釣り達成!!
やっぱりダメでしょうか。
どうもスミマセン、精進します・・・。
【PR】
ランズエンド メンズ
ランズエンド メンズ 「立体Xシャツ」モニター募集!
大槍太郎 2015-09-21 19:53:51 提供:日本ランズエンド株式会社
Tweet |
ランズエンドは1963年、アメリカ・シカゴ生まれ。
上質素材で丁寧に仕立てた、シンプルで美しいウェアを作り続けています。
洋服が主役ではなく、着る「あなた」を引き立てる。
自分らしさを知る大人たちに、愛されているブランドです。