電動アシスト自転車TASKAL(タスカル)のファンサイト

閉じる

『電動アシスト自転車TASKAL(タスカル)のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 電動アシスト自転車TASKAL(タスカル)のファンサイト ラオックス株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

探し物見つかる!紛失防止スマートタグ:DIGL(ディグル)

株式会社グリーンハウス

30

6月23日(日)まで

プレゼント

探し物見つかる!紛失防止スマートタグ:DIGL(ディグル)

もっと見る

短時間で簡単に燻製が楽しめる!【フードスモーカー】

株式会社グリーンハウス

3

6月23日(日)まで

プレゼント

短時間で簡単に燻製が楽しめる!【フードスモーカー】

もっと見る

スタンドビールサーバー(ミスティバブルス)

株式会社グリーンハウス

2

6月23日(日)まで

プレゼント

スタンドビールサーバー(ミスティバブルス)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

電動アシスト自転車 【TASKAL Lady (タスカル レディ)】モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

電動自転車 by さな@りくあゆ | ママのためのブログ mamaCROOZ(ママクルーズ)

電動アシスト自転車 【TASKAL Lady (タスカル レディ)】モニター募集 ←参加中

私の自転車の思い出。
それは小学校6年生の時に行った自転車乗り大会。

埼玉県でやってるんだけど「知ってる!」って言われたことはない(笑)
私は先生に勧められてやったオーディションに合格して市の大会に出た。
実技と筆記試験があるんだけどどちらも本格的。

実技はS字、平均台、○メートルを○秒以上かけてゆっくり走る、じぐざぐ運転。
他にもいろいろあって、スタートからゴールまで審査員3人に囲まれて走る。
筆記は教習所の筆記とすごく似てる。
標識を全部覚えて交通ルールを学ぶ。


毎日放課後に自転車選抜5人で練習した。
市の大会を一位で突破して県大会に出場。
県で6位をもらった。


又、私の実家は車がなくてどこに行くにも家族で自転車で出かけた。
片道1時間なんて当たり前。
家族4人で縦一列に並んで走る。
プール、動物園、公園…
なにをするにも自転車だった。


そんなこともあって、自転車の運転には自信がある(笑)
特に皆となにも変わらないけど(笑)

誰も知らない自転車乗り大会。
凄さなんて誰にも伝わらないけど私の自慢。



というわけで←
東京都八王子市に住む私に電動自転車ください*\(^o^)/*
八王子市の中でも山を削ってできた、山に囲まれた我が家にはすっごく必要です!
楽したいとかじゃなく、生きるために必要です(笑)
周りのママ友はみんな持ってるんだけどうちはそんな高価な物を買う余裕なんてなく、ちょっとスーパーに行くにも車。
全然エコぢゃない!!!!

見た目もかわいいこの電動アシスト自転車!

機能もいっぱい!



欲しいです!本気で!!!
きちんとモニターします*\(^o^)/*
よろしくお願いします*\(^o^)/*

電動アシスト自転車 【TASKAL Lady (タスカル レディ)】モニター募集 ←参加中

りくあーゆ   2013-09-04 00:00:00 提供:ラオックス株式会社

企業紹介

ラオックス株式会社

ラオックス株式会社
「楽しいこと つぎつぎと」をキャッチフレーズに、電動アシスト自転車TASKAL(タスカル)シリーズや、キッチン家電を中心にお届けしています。
電動アシスト自転車TASKAL(タスカル)
http://taskal.laox.co.jp/
スープもジュースも豆乳も、これ1つ!
COOKPOT(クックポット)
http://joyoung.jp/cookpot/

家電・エレクトロ二クス のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す