㈱センコープジャパン(ニーラレモンデトックス&コスメ)/ニーラレモンデトックス・スタンダード...の口コミ(クチコミ)・レビュー(mistauさん)

株式会社Cencorp Japanのヘッダー画像

レビュー

3日前から、レモンデトックスにチャレンジしています。








口コミ:ニーラレモンデトックス①~作ってみましたの画像(1枚目)





これが、メインのシロップです。




普段、レモンを買うことがないちゅんみですが、



きちんと買いました。



なるべく新鮮なレモンがいいみたいです。








口コミ:ニーラレモンデトックス①~作ってみましたの画像(2枚目)





作り方は簡単です




用意するのは、


レモン3個、
ニーラレモンデトックスのシロップ、
2リットルペットボトル、
スクイーザーです。




スクイーザーは付属でついてきました。






口コミ:ニーラレモンデトックス①~作ってみましたの画像(3枚目)







なんだか、帽子をかぶった陽気な南米のおじさんっぽい( ´艸`)





レモン汁140ml作ります。




ちょうどレモン3個分でした。










フレッシュな香りがします。



テレビジョンの表紙のまねをふざけてしたくなるほどです(●´ω`●)ゞ







口コミ:ニーラレモンデトックス①~作ってみましたの画像(4枚目)





綺麗な色ですよね。





さて、お次は気になるシロップ。




こんな感じです。







口コミ:ニーラレモンデトックス①~作ってみましたの画像(5枚目)





かなり濃いお色をしています。





この状態だと、とろっとしています。



この状態でのお味は、てりやきっぽいお味です。



甘いたれのようなお味かな。



そして、かなりべたべたするので、こぼさないように気を付けてください



実はちゅんみは、キッチンの床にこぼしてしまいましたが、

とてもべたべたしました・・・涙。



みなさん、作る時は気をつけて。




ペットボトルにレモン汁140ml、シロップも同じく140mlを入れて、

その後、お水をペットボトルがいっぱいになるまで入れます。



しっかり混ぜたら、出来上がりヾ(@^(∞)^@)ノ








口コミ:ニーラレモンデトックス①~作ってみましたの画像(6枚目)





すごいお色のドリンクが完成~。



でも、お茶みたいなので、見た目は抵抗がありません。




あんなてりやきソースのようなお味のドリンクにレモン汁を加えただけで、

大丈夫かな~と思いながら、おそるおそる飲んでみました。





ふつうに美味しく飲めます。



すっごく美味しいとは言えませんが。。(^▽^;)



レモンで独特のてりやき感を打ち消しているのかな


お水でも薄めているので、


さっぱりしていて飲みやすいです。



思ったよりすっきりしています。



すっぱさはそんなに強くなく、キレートレモンなどが飲める方なら、余裕のすっぱさ。



むしろ、すっぱいというよりもさっぱりという感じです。




まずは初日の感想から。


2リットルも一日で飲めるか自信がなかったけど、


予想外に余裕で飲めました。




このドリンク以外、のどが渇いたときや寒いときに


温かいお茶やお白湯を飲みました。





162センチ、47.0キロ。



さて、どこまで変化があるかな~。

ニーラレモンデトックスファンサイト参加中

投稿日時:2015/01/27 : ちゅんみのマイペースブログ 提供:株式会社Cencorp Japan

「ニーラレモンデトックス・スタンダードセット【4種類のプログラム】(株式会社Cencorp Japan)」の商品画像

ニーラレモンデトックス・スタンダードセット【4種類のプログラム】

価格:13,824円(税込)

「ニーラレモンデトックス」は、世界40ヶ国で30年以上愛されているスイス発のデトックスダイエット・プログラムです。 1940年頃、ハワイで胃潰瘍の治療を目的としたマスタークレンズ(断食療法)から発展し、1980年代にアンドレアス・ベア博士が5年の研究の末に開発しました。 レモンデトッスのメープルシロップは、最も希少なグレードC(市販はグレードAかB)と熱帯密林の5種類のヤシの木の樹液の100%天然成分で、断食期間中に体に栄養をしっかり補充しながら、毒素の排出をします。 商品構成:ニーラシロップ 1000ml、レモン搾り器(目盛付き)、センナ茎茶 12包 (天然排便誘導剤:毒素を体の外に排出)、生姜茶 12包(体を温めて、デトックス作用をサポート)、商品説明書、リーフレット。

商品情報を見る